久々の タイムトライアル で見事に撃沈! :(;゙゚'ω゚'):
Category: 自転車&サイクリング 03/31 /2017 (Fri)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
本降りの雨!
なので今日は
車通勤であります (。-_-。)
でも
丁度良かったんですよね ♪
と言うのも、今宵から
週明けの月曜の夜まで
おいらは久々の
プチ 独身なのであります ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑ Yes!
学校の春休みを利用して
愛しか嫁ちゃんと子供たちは
嫁ちゃんの実家の熊本へと
里帰り中なのであります ♪
(ΦωΦ)
キキキキキキ…
束の間の
優雅な独身生活だな www
なので今宵は 仕事の帰りに
スーパー に寄って
食材を ゲット しなければ
ならなかったのであります ♪
で…
明日の土曜は 通常出勤で
午前中は 外せぬ会議があるので
午後から休みば
取っちゃるばい ♪ ( ̄ー ̄) ニヤリ
と企んでいたのですが
仕事が忙し過ぎて
やっぱり無理でした…
ಠ_ಠ チッ…
まぁでも日曜は
丸々一日 フリー になりますので
何処かに走りに行っちゃろうと
考えています ♪
何処に行こうか ♪
海に行こうか ♪
山に行こうか ♪
考える時間も楽しいですね ♪
щ(`∀´щ)
ケケケケケケ…
寝坊せずに
起きれればの
話だけどな! www
( ´Д`)y━・~~
寝坊で昼まで寝てる
に一票 ww
さて、今宵は
昨日の ジテ 通復路 ( 帰宅 ) に付いて
お話しましょう ♪
昨朝の ジテ 通往路 ( 通勤 ) では
脚が回らず、踏めずで
おまけに心肺も調子が出ずに
ヘロヘロ の へ~ 状態でした
_:(´ཀ`」∠): _
きょ、今日は
つぁ~らんばい… (震)
(´・ω・)_/
つぁ~らん
= つまらない
= 良くない
で…
昨日は 少し早めに残業を切り上げて
18 時過ぎに会社を華麗に脱出 ♪
今朝の通勤のごと、帰りも
つぁ~らんめーや…
と思いつつ会社を出ると
か、帰りは
脚が回るばい ♪♪♪
(*゚∀゚)=3
むふっ ❤
この日の唐津市街地は
帰宅 ラッシュ の渋滞も無く
スムーズ に、しかも快調に
唐津市街地を走る事が出来ました ♪
あまりにも快調過ぎて
これやったら…
これやったら久し振りに
ジテ 通 タイムトライアル ばせなぁ
いかんめーもーん!! (>▽<)ノ
と言う事で
心に火が着きました! www
唐津市街地では車の往来に
そして道路沿いの施設への
車の出入りに十分注意を払い
ブラケット を握って
身を低くして進撃します!
唐津市街地を通過して
虹の松原に突入です!
虹の松原の中では
枝道や道路沿いの施設などが
殆どありませんので
後から迫ってくる車に十分注意をしながら
下 ハン を握り締めて進撃します ♪
全長約 5 km の虹の松原を抜け
距離が短い浜崎 ( はまさき ) 市街地を
唐津市街地同様に
注意を払いつつ駆け抜けます ♪
ここまで順調に
進撃しています ♪
で、浜崎市街地を抜けて
海岸線に出た途端…
ガビ ~ Ψ()゚益゚()Ψ ~ ン!
む、向い風やん… (ll゚益゚)
しかも、やや強めやし… 〇| ̄|_
途中にあった幟旗が
結構 はためいて いました!
くっ…
今日の タイムトライアル は
ここまでか…
中止にするか… な… (´□`川)
とも思いましたが
もう 1/3 くらいは
走っとっちゃけんが
このまま進撃せなぁ
いかんめーもーん!! ヽ(`Д´o)ノ
と言う事で
そのまま下 ハン を握り締めて
進撃していきます!
どんなに苦しくても
下 ハン を握り締めて
進撃し続けます!
されど駅の前後は
歩行者に気をつけつつ
ブラケット を握りますが
それでも身は 低くして
進撃を続けます!
久々に膝上の筋肉が
攣りそう www
おまけに
心拍数も呼吸も
高止まりしています!
途中で苦しくなって
下 ハン から ブラケット に
握り替えて姿勢を起こすと
向い風の抵抗で速度が
グッ と落ちましたので
再び 下 ハン に握り直します!
いつもは 深江 ( ふかえ ) から
前原 ( まえばる ) 市街地までは
車が殆ど通らない裏道を通るのですが
道が狭くて速度を上げられない箇所があるので
そのまま幹線の国道を進撃します!
さぁ、前原市街地に突入です!
自宅まであと少しであります!
車に気を付けながら
進撃していきます!
速度を稼ぐ為に
自宅手前でも裏道に入らず
極力幹線道路を走ります!
自宅まであと少し!
幹線道路から枝道に入ります!
50 m くらい走った所で
登り坂が始まります!
登り坂を 300 m 走ったら
ゴール であります!
もう…
脚 も 心肺 も
一杯一杯になっています!
脚が回りません!
時折 ダンシング を
織り交ぜながら登り切って…
ゴォ~~~~ル!!
直ぐに サイコン を ストップ して
トップチューブ に跨ったまま
両脚を地面に着けて
上半身を ハンドル に預けたまま
呼吸を整えます
呼吸を整えるけど
なかなか呼吸が落ち着きません!
3 分くらいこの姿勢でした ww
で…
タイムトライアル の結果は…
走行距離 : 31.74 km
平均速度 : 29.65 km/h( Net )
平均回転 : 94.00 rpm
消費熱量 : 829.00 kcal
平均心拍 : 159.00 bpm
最高心拍 : 170.00 bpm
_:(´ཀ`」∠): _
ア、アベ速度
30 越えてないし… ( 白目 )
向い風だったけど
市街地以外は
ずっと下 ハン を握れていたし
思ったよりも脚も回っていたので
アベ 速度 30 を
越えたんじゃね?
と期待していたのですが
まさかの アベ 速度 29.65 km/h…
時間( ネット ) にして
1 時間 4 分 14 秒
掛かっています!
アベ 速度 30 になるには
1 時間 3 分 29 秒
で走らなければなりませんでした!
_:(´ཀ`」∠): _
あ、あと 45 秒かよ… ( 昇天 )
(*^ー゚)b
でも最終目標は
ネットタイム 1 時間切り
なんだよね ♪
( ´Д`)y━・~~
4 分以上の短縮は
厳しかねぇ~
♪(´ε` )
チャレンジ ば
またしや~い!
くぅ~っ…
あと 45 秒!
惜しかったね~
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
でも向かい風の中
よく頑張ったよ!
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
先ずは 体重を落とす事だな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
心肺機能を鍛錬する ライド に出撃してきました ♪ (.;゚;:益:;゚;.) はぁはぁ…
Category: 自転車&サイクリング 03/30 /2017 (Thu)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨夜は 少し気温が高くて
寝苦しい夜でありました (。-_-。)
寝ていて
暑かったんでしょうね…
布団を蹴脱いでは
体が冷えて目が覚め
布団を蹴脱いでは
体が冷えて目が覚め
の繰り返しで
夜中に何度となく
起きてしまいました 〇| ̄|_
只でさえ少ない
5 時間睡眠だったのに
連続的に眠る事が出来ずに
細 ( こま ) 切れ睡眠と
成ってしまいました… (T^T)
それが原因だったのかは
定かではありませんが
今日は ジテ 通に出撃して
いつもの強度で走ろうとしても
脚は いっちょん回らんし
心肺が バリバリ きつかった… _:(´ཀ`」∠): _
(´・ω・)_/
いっちょん
= ひとつも
= 全然
なので一つ、二つ
ギア を落として走りましたが
会社に着いて ログ を見てみると
確かに アベ 速度は 落ちていましたが
アベケイデンス は 90 rpm で
いつもと同じくらい回っていました! w
何だったんでしょうね?
(´・3・`)
ケイデンス は 変わらなくても
クランク に掛かる トルク が落ちてたので
パワー が落ちているって事だよね…
おまけに今日は
某国からの刺客も
送り込まれてきました!
その刺客とは…
((((;゚;Д;゚)))
その刺客とは?

白い悪魔の ノロイ
であります!!
@ ガンバ の冒険
(๑´ㅂ`๑)
そう言えば
おいらが子供だった頃
ガンバ の冒険の
EP レコード を持っていたなぁ…
(´・3・`)
てか
白い悪魔の ノロイ って
どゆこと?
今日は 某国からの
きちゃない空気
即ち、PM2.5 が
送り込まれてきたのであります!

見て下さい!
直ぐ近くの山でさえ
こんなに白く霞んでいます!! (ll゚益゚)
霧じゃないんですよ!
(-公- ll)
あちゃぁ~
確かにこりゃ
きちゃね~な…
今日は 脚も心肺も ヘロヘロ な状態で
更に、このきちゃない空気を吸う事で
心肺に過負荷を掛けて
鍛錬してきましたよ~ ♪
щ(`∀´щ)
確かに白く霞んで
遠くが見えないので
精神と時の部屋で
修行をしているみたいだな! www

これでまた…
おいらの心肺機能が
1 up したぜ~っ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑ アイガリッ!
♪(´ε` )
お ★ ば ★ か ★ さ ★ ん ♪
うわっ!?
こんなに白く霞むのかよ!
やっぱり PM2.5 っちゃぁ
ひでぇ~んだな!!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、白い悪魔の ノロイ って…
何それ? wwwww
って 思われた方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
いやいやいや!
白い悪魔の ノロイ!
知ってるぜぇ~っ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.1 kg
体脂肪率 : 24.1 %
【今日のジテ通風景】





【 03 月 30 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.12 : 復 31.74 km
平均速度 : 往 26.40 : 復 29.65 km/h( Net )
平均速度 : 往 24.09 : 復 28.06 km/h( Gross )
最高速度 : 往 43.30 : 復 38.50 km/h
平均回転 : 往 90.00 : 復 94.00 rpm
最高回転 : 往119.00 : 復112.00 rpm
獲得標高 : 往 66.00 : 復 81.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 78.00 : 復 92.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往675.00 : 復829.00 kcal
平均心拍 : 往134.00 : 復159.00 bpm
最高心拍 : 往168.00 : 復170.00 bpm
平均気温 : 往 9.00 : 復 11.40 ℃
最低気温 : 往 6.00 : 復 11.00 ℃
最高気温 : 往 16.00 : 復 13.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 16 回 ( 内、ジョグ 5 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16, 22, 28, 30 日
サイクリング : 12, 18, 24 日
ジョギング : 9, 14, 15, 19, 25 日
イベント :
宣教師 ローディー Tsubo さんと初めてのご一緒 ライド ♪ \(^o^)/
Category: 自転車&サイクリング 03/29 /2017 (Wed)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨日の ジテ 通復路 ( 帰宅 ) は
少し早めに切り上げて
夕景 ライド を満喫しようと思っていたのに
定時後少ししてから課内会議が招集され
3 時間残業相当の時刻まで拘束されました!
_:(´ཀ`」∠): _
定時後に ガッツリ 会議げな
マジ 勘弁しちゃってん… (震)
でも キッチリ と
残業を 3 時間付けて
帰りましたよ~!
(ΦωΦ)
キキキキ…
( ´Д`)y━・~~
社蓄を謳う Piccolino だったら
ここは サービス 残業だろ!
∑( ゚д゚* )
はっ!? ( 脂汗 )
昨日の参加人数の残業代を考えると
それだけで 4~5 万円は 掛かっています!
定時内に開催すれば良いものを…
無駄ですよね~ ww
会議と言う残業を終えたら
ササッ と帰宅の仕度をして
速攻で会社を脱出しちゃりました ♪
時刻は 19 時 30 分過ぎ…
外は もう既に真っ暗で
勿論、夕景なんて望めません 〇| ̄|_
おまけに
ライト の充電を忘れていたので
帰宅途中で電池残量 [少] の
インジケータランプ が点灯!? (ll゚益゚)
ライト を HI モード から
MID モード に光量を落として
薄暗い中を爆進して帰宅しました ♪
更に、ジテ 通復路 ( 帰宅 ) では
そこそこの向い風が吹いていて
もう… ヘロヘロのへ~ になってしまい
踏んだり蹴ったりの
ジテ 通復路 ( 帰宅 ) でありました! :(´◦ω◦`):
さてさて…
今宵のお話は
昨日の ジテ 通復路 ( 帰宅 ) の事では
ないのであります!
щ(`∀´щ)
って…
だったら今までの話は
何だったんだよ~! www
今宵は 勿論!
昨日の続きで
滋賀県から布教活動の為にやって来た
宣教師で ブロ友 で ツイ友 で チャリ友 の
Tsubo さん と一緒に満喫してきた
昨日の ジテ 通往路 ( 通勤 ) の
お話でございます ♪
(´・ω・)_/
昨日の記事
早朝 5 時 30 分
おいらの ジテ 通 ルート 上の
最寄の コンビニ で待ち合わせをします ♪
初めましての Tsubo さんと
挨拶 & 談笑を済ませ
おいらの ジテ 通往路 ( 通勤 ) へと
出撃であります ♪
(´・3・`)
時間に制約がある ジテ 通でなければ
コンビニ の イートイン で
ゆっくりと談笑したかったんですけどね…
先ずは 幹線道路から外れて
車の通りが ほぼほぼ皆無の
二丈平野の田園地帯へと
おいらの牽きで進みます ♪
ジテ 通の場合は ボッチライド なので
後から ライト で照らされると
何だか物凄い違和感を感じましたよ w
で…
いつもは 吹き曝 ( さら ) しの
二丈平野の田園地帯ですが
丁度この時間帯は
ほぼ無風状態でありました ♪
もう少し季節が進んでいれば
二丈平野では 綺麗な夜明けの景色を
堪能出来るのですが
まだまだ真っ暗で残念ですね。。。
深江 ( ふかえ ) を過ぎて
深江湾に出る頃には
背後の東の空が
少し明るくなってきました ♪
30 km/h 弱で
おいらが前を牽いていると
福吉 ( ふくよし ) 駅手前で
今度は 私が牽きますよ ♪
と Tsubo さんが前に!?
すると…
巡航 スピード が
上がりました! wwwww
Tsubo さんを見てみると
トルク 型の ペダリング みたいですね ♪
以前のおいらは
登り坂以外は アウター に入れて
トルク 型の ペダリング ばかりで
走っていましたが
今では 平地でも インナー に入れて
クルクルクルクル と軽い トルク で
ペダリング をやっています ♪
(๑´ㅂ`๑)
こっちの方が
楽っちゃんね ♪
う~ん…
だけど Tsubo さんに貼り付いていくには
インナー で ケイデンス をこれ以上上げると
おいらの心肺が悲鳴を上げそう…
なので久々に
アウター で走っちゃいました ♪
でも、アウター で走ると
確実に脚に来ます! ww
二両編成ではありましたが
ジテ 通で列車…
これまた妙な気分になりました ♪
だけどやっぱり
後ろは 楽だ~ ♪
あっと言う間に海岸線を終え
浜崎 ( はまさき ) までやって来ました!
浜崎からは
再び おいらが前を牽きます ♪
あっ…
勿論、スピード は
少し落としましたよ! www
延々と 5 km も続く
名勝 : 虹の松原の
松の トンネル を潜り抜け
唐津城の袂に掛かる舞鶴橋に
到着であります ♪





Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケ…
相変わらず Piccolino の腹は
出ているよな! wwwww
時間が許す限り談笑を楽しんだ後に
ここで Tsubo さんとは
お別れであります!
おいらは そのまま会社へと進み
Tsubo さんは
今来た道を約 15 km 戻って
宿へと帰っていきました!
Tsubo さん!
また機会がございましたら
是非ご一緒して下さいね~ ♪ \(^o^)/
来年は Tsubo さんが
久留米に帰郷された際に
おいらが久留米を
襲撃してみるかな…
(ΦωΦ)
キキキキ…
土曜か日曜の
会社が休みの時だけだけどね… (;^_^A
(´・ω・)_/
久留米では
ブロ友 で ツイ友 で チャリ友 の
ハ~トのてんちょ~ さん と
そのお仲間の方達とご一緒に
早朝の耳納 ( みのう ) 連山クライムを
楽しまれています!
♪(´ε` )
来年は 久留米やね~ ♪
やっぱり来年は
Piccolino が久留米を襲撃だな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
その時は 未明から出発して
自走で 60 km 離れた久留米を
襲撃するんだろ! w
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
ブロ友 で ツイ友 で チャリ友 で
宣教師の Tsubo さんと一緒に
ジテ 通を満喫できて良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.4 kg
体脂肪率 : 24.3 %
遠く 550 km 離れた滋賀県から宣教師 ローディー がやって来た! (ΦωΦ)
Category: 自転車&サイクリング 03/28 /2017 (Tue)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今月の ウイークデー は
朝から晩までの良い天気が続かず
未明に雨が降ったり
夕方から雨が降ったりで
ジテ 通への出撃回数が
伸びていません! ( ˘•ω•˘ )
振り返ってみると
今月は 今日時点で
週に 1~2 回 ペース の
ジテ 通出撃となっています!
おいら的には 週に 3 回くらいが
望ましいんですけど
こればかりは 天任せなので
どう仕様もありませんね。。。 (。-_-。)
そんな中
今日は 6 日振りの
ジテ 通に出撃であります ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑
しかも今日は
特別な ジテ 通なのであります ♪ \(^o^)/
今日は 絶対に
寝坊をしてはならない ジテ 通!
2 個の目覚まし時計と
スマホアラーム を セット して
23 時過ぎに就寝 ♪ (@ ̄¬ ̄@) Zzz…
ビッ! ピピッ! ピピピッ…
今朝は いつもより 20 分早い
4 時 10 分の起床に見事成功 ♪
第一関門にして
今日最大の難関を
見事に クリアー しました www
シャ ━━━ ッ! (*-`ω´-)9
朝の準備を済ませて
いつもより 15 分早い
4 時 15 分に出撃です!!
今日は まず
おいらの ジテ 通 ルート 上に在る
最寄の コンビニ に チョイ と寄ります ♪
店舗の ガラス に立て掛けられた
1 台の ロードバイク を発見!!


その ガラス 越しの イートインスペース に
ローディー さんの存在を確認!
店舗の ガラス に自転車を横付けし
中を覗き込むと
その ローディー さんと目が合って
ご挨拶 ♪
(* ̄∇ ̄)ノ
お早うございます ♪
初めまして ♪
愛しか糸島の Piccolino です ♪
って、今朝は
この ローディー さんとこの コンビニ で
待ち合わせをしていたのであります ♪
その ローディー さんとは…
愛しか糸島から遠く 550 km 離れた
滋賀県は 琵琶湖の畔 ( ほとり ) からお越しの
ブロ友 de ツイ友 の
Tsubo さんでございます!
(´・ω・)_/
Tsubo さんの ブログ
⇒ つぼがおさえるロードバイクのつぼ
数日前からお子さんの春休みを利用して
Tsubo さんの奥方様の
ご実家の久留米市に里帰り中で
その一環として
昨日から愛しか糸島に宿を取って
おいらの今朝の ジテ 通に
参戦なのであります ♪
今日の日中は
ご家族で唐津を満喫されて
再び久留米に戻られるとの事でした ♪
で、その Tsubo さんから
お土産まで頂戴致しました!?

わざわざご丁寧に
恐悦至極でございます ♪ <(_ _)>
更に…
(´・3・`)
更に?
щ(`∀´щ)
まだ何か
貰ったのかよ! www
こちらも頂戴致しました ♪

Tsubo さんが属する サイクリングチーム
Biwako Cycling
の チームステッカー を頂きました ♪
Tsubo さんは
Biwako Cycling
の信者を増やす為に
日本全国津々浦々
布教活動をやっている
宣教師 ローディー なのでございます! ( 嘘 w )
(๑´ㅂ`๑)
この次の メンテ の際に
フレーム を脱脂して
ステッカー を貼っておきますね~ ♪
そんな Tsubo さんが
今朝は おいらの ジテ 通に
ほぼほぼ フル 参戦して頂けると言う事で
少し前から連絡を取り合っていたのであります ♪
それではおいらの ジテ 通に
出発しましょう ♪
って、今宵は ここまで!
この続きはまた
明日以降にでも
お話しますよ~♪ (^u^)ノ
щ(`∀´щ)
流石は Piccolino!
ジテ 通往路 ( 通勤 ) だけの話なのに
一話完結じゃね~んだな! www
♪(´ε` )
ブロ友の輪が
また広がったね~ ♪
ホント だね ♪
ブロ 友の輪が
また広がって良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
にしても今朝は
寝坊をしなくて良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
続きの レポ を
楽しみにしておくよ~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.4 kg
体脂肪率 : 25.1 %
【 03 月 28 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.32 : 復 31.63 km
平均速度 : 往 28.80 : 復 29.06 km/h( Net )
平均速度 : 往 19.52 : 復 28.64 km/h( Gross )
最高速度 : 往 40.70 : 復 36.10 km/h
平均回転 : 往 91.00 : 復 94.00 rpm
最高回転 : 往111.00 : 復114.00 rpm
獲得標高 : 往 66.00 : 復 81.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 77.00 : 復 85.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往732.00 : 復794.00 kcal
平均心拍 : 往147.00 : 復153.00 bpm
最高心拍 : 往166.00 : 復169.00 bpm
平均気温 : 往 3.30 : 復 6.40 ℃
最低気温 : 往 0.00 : 復 5.00 ℃
最高気温 : 往 13.00 : 復 8.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 15 回 ( 内、ジョグ 5 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16, 22, 28 日
サイクリング : 12, 18, 24 日
ジョギング : 9, 14, 15, 19, 25 日
イベント :
よ、予備の チューブ がありませんでした… :(´◦ω◦`):
Category: 自転車&サイクリング 03/27 /2017 (Mon)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
この時季には 珍しい寒気の流入で
昨日から大気が不安定となり
時雨模様の愛しか糸島であります!
昨夜なんて
ゴロゴロドッカ~ン!
と雷が鳴っていましたからね!!
今日もその寒気の影響が残り
曇りで
時々雨の
時々薄日?
の変な天気でありました! www
なので今日の ジテ 通は
DNS であります (இдஇ; )
だけど明日は
霜注意報も出ているし
朝から天気が良いみたいですね ♪
(´-`).。oO
霜注意報が発令されている
と言う事は
未明から風も弱くて
晴れて冷え込んでいるんだろうな…

明日は ジテ 通に
出撃出来そうですね ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑
Ψ(`▽´)Ψ
寝坊しなければな! www
ところで…
昨夜は ブログ の アップ を終えて
まったりと TV を観ながら
ゴロゴロ と過ごしている時に
∑( ̄□ ̄;) はっ!?
と思い出しました!!
そ、そう言えば
二日前の金曜日に
後輩 S との糸島 ポタ の際に
パンク したけんが
よくよく考えると
ツール 缶には
予備 チューブ が入ってないぞ!! (震)
щ(`∀´щ)
てか、
よくよく考えなくても
入ってないだろ! www
確か…
新品の チューブ が何処かにあった筈
と思い、家捜しをしてみるが
新品 チューブ は 何処にもありませんでした!
代わりに
金曜日に パンク した チューブ とは別に
昨年 10 月に出撃した
大村湾一周 ライド で パンク して
そのまま修理せずに
放置 プレイ に晒していた チューブ が
出てきました! www
_:(´ཀ`」∠): _
し、新品 チューブ は 無く
パンク した チューブ だけが 2本…
仕方ありません!
もう既に夜のまったり モード に
突入していましたが
パンク 修理をやりましょう ♪
щ(`∀´щ)
てか、
せなぁいかんっちゃろうもん! www
だけどまぁ…
夜も更けているので
取り敢えず修理は
1 本だけにしときましょう w
と言う事で
金曜日に パンク した チューブ に
少し空気を入れて
洗面所に溜めた水に ドボン と投入 ♪
あ~
ありました!
ありました!
1 箇所だけ穴が
ありました!

穴の周辺を紙 ヤスリ で均し
ゴム 糊を塗り塗りして
パッチ を ペッタンコ~ とやって
パッチ を ドライパー の柄の丸い端で
グリグリ と圧着してやりました!
( ´Д`)y━・~~
って…
写真は 無いんだな。。。
も、もう夜で
時間もあまり無かったので
写真は 撮っていません… (;´Д`A
最後にもう一度
少しだけ空気を入れて
洗面所の溜め水に ドボン とやって
空気漏れが無いか…
他に パンク 穴を見落としてないか…
の確認をやって
問題 ナッシング!!
でしたので
チューブ から空気を キッチリ 抜いて
折り曲げ折り曲げした後に
ラップ で グルグル 巻き巻きにして
ツール 缶へと奉納しときましたよ~ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑
щ(`∀´щ)
これでまた
いつでも パンク 大王様を
召還出来るな! www
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケケケ…
( ´Д`)y━・~~
ツイッター を覗いてみると
ここ最近は
パンク が流行っているみたいだから
気を付けな~ ♪
♪(´ε` )
パンクフェス 最高~ ♪
パンク なんて
慣れごと! 慣れごと! ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
慣れてしまえば
チューブ 交換なんて
何事も無かったかの様に
サクッ と交換出来る様に成るんだぜ~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
目指せ!
チューブ 交換 & パンク 修理 マスター!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
でもやっぱり
パンク は嫌だよな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
チェーン が ドロドロ だったので、メンテ をやったのだが… (-公- ll)
Category: 自転車&サイクリング 03/26 /2017 (Sun)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
不安定な大気の為に
夕方前は 雨が降っていました
午前中なら
自転車に乗れたかもしれませんね ♪
されど今日は
所用の為に自転車には乗れず 〇| ̄|_
なので フリー になった夕方前から
久し振りの自転車 メンテ をやっちゃいました ♪
おいらは いつも休日を利用して
メンテ をやっているのですが
ここ数週間は
サイクリング に 休日出勤、所用 などで
メンテ が全然出来ていませんでした!
油切れし掛かった チェーン には
チェーン を綺麗にする事もなく
足し油をする始末でした。。。 (。-_-。)
久々の メンテ なので
徹底的に綺麗にしたい所なんですが
夕方前からの開始なので
あまり時間も取れません!
徹底的に綺麗にするのは
また今度のお楽しみに取っといて
今日は 暫定的に サクッ と
やっちゃいましょう ♪

まずは 自転車から
装備品を外しましょう ♪

固く絞った ウエス で
車体の汚れを拭き落とします ♪
自転車を逆さまにして
前後 ホイール を外します ♪

カセットスプロケ を見てみると
やっぱり結構汚れてますね。。。

チェーン に至ってはもう…
目も当てられない位
真っ黒になっていました! _:(´ཀ`」∠): _

(ll゚益゚)
ひ、ひでぇな…
細長く切った ウエス で
カセットスプロケ を綺麗にします ♪

フリーボディー から取り外す事なく
掃除をしているので…
まぁ
こんなもんでしょう。。。 (´・3・`)
車体から ホイール を外している状態で
ワックス を掛けちゃいましょう ♪

車体に前後 ホイール を着けます ♪

自転車を簡易 スタンド に掛けてから…

チェーン を パークリ で洗った後に
チェーンルブ を塗布します ♪

以前、おいらは
チェーン に汚れが付着し難い
ワックスルブ を使っていましたが
最大で 1 週間に
350 km 以上走るおいらの ジテ 通だと
油膜が 1 週間と持たなかったりしたので
今では 写真の
ワコーズ 製 チェーンルブ を使用しています ♪
チェーン が直ぐに黒くなるけど (T^T)
油膜は 結構長持ちしてくれます。。。
この後は
前後 ディレイラ の調子を確認!
今は まだ ワイヤー が安定しているので
前後 ディレイラ の狂いは ありませんでした ♪
頻繁に調整が必要になってきたら
ワイヤー の ヘタリ や 切れ が
十分に考えられますので
早目に交換した方が賢明ですね ♪
簡単では ありますが
次の ライド に向けた
メンテ 終了でございます ♪
おっとっと…
忘れてはいけません!
メンテ 後は 必ず パークリ で
リム ( ブレーキシュー 制動面 ) を
綺麗に脱脂しておきましょうね ♪


チェーンルブ が付着したり
脂汚れした手で リム を触ったりしているので
そのままにしておくと
制動に悪影響を及ぼしますからね!
(`・ω・´)
ブレーキ が利かないと
命取りになるからね!
さぁ…
自転車に装備品を取り付けて
完了で~す ♪ \(^o^)/

って…
清掃 & 注油した チェーン の写真を
撮るのを忘れていました (;^_^A

老眼のおいらの目では
良く分からなかったのですが
写真で見てみると
パークリ で プシュ~ っとやっただけでは
やっぱり綺麗には 落ちてませんね… (。-_-。)
今度時間がある時に
カセットスプロケ は
フリーボディー から取り外して洗ってやり
チェーン は 灯油で
じゃぶじゃぶ洗ってやりましょう ♪
てか、老眼が進むと
メンテ が段々と
やり難くなってきますね… (´-д-)-3
♪(´ε` )
老眼鏡を作りな~ ♪
自転車に乗るからには
乗りっ放しじゃなくて
メンテ も楽しまないとね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
細かい トコ が見えないと
メンテ は やり難いからね~
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
今度は
徹底的 メンテ を楽しみな~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
これも作戦! 決戦の地に遅れて登場!! (ΦωΦ) キキキキ…
Category: 自転車&サイクリング 03/25 /2017 (Sat)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
数日前からの天気予報だと
今日の愛しか糸島は 雨だったので
それやったら
どうせ自転車にも乗れんし
休日出勤でもして
小銭ば稼いじゃるか! (ΦωΦ) キキキキ…
と思い
休日出勤に出動したのに
今日の日中は
時折薄日も挿す曇り空に好転し
自転車で出撃するには 全く問題
ナッシング!! (怒)
の状態でありました!
勿論、悪天候予報だったので
ジテ 通もやってません。。。
(ll゚益゚)
だ、騙されたばい…

( ´Д`)y━・~~
懐かしいな
小梅太夫 ww
と言う事で
休日出勤は ノー 残業 デー なので
速攻定時で帰宅して
夕方 ジョグ に繰り出しました ♪
とは言え今日は
自転車に乗ってませんので
ネタ がございません ♪
そう言う時は…
そう!
いつものあれであります ♪ (*^ー゚)b
いつもの様に
いつもの如く
自転車 ネタ が無い時には
まだ綴ってなかった
( 綴り終えてなかった )
サイクリングネタ を
放出する事にしましょう ♪
(^-^)
北九州の ヤツ が
まだ途中だったね ♪
そうですね ♪
と言う事で今宵は
2 月 26 日 (日) に出撃してきた
緊急企画!
北九州 グルメライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
その前に
これまでの記事への リンク を
下に貼っておきます ♪
★ その 1
★ その 2
★ その 3
それでは
いつもの様に
いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 26 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__

若戸 ( わかと ) 大橋の袂にある
若戸渡船の若松 ( わかまつ ) 側発着場に
着いたおいら達は ここから渡船に乗って
対岸の戸畑 ( とばた ) 側へと渡ります ♪
大人 1 人 + 自転車 の料金は
150 円であります ♪

さぁ!
渡船に乗り込んで
出発であります ♪


真上に聳 ( そび ) える
若戸大橋の下を潜って
渡船は 進撃して行きます ♪





進撃する事僅か 3 分
対岸の戸畑側に到着であります ♪
∑( ゚д゚* )
早っ!?
戸畑地区の古い町並みを抜け
北九州市の中心地の
小倉 ( こくら ) を通過していきます!

戸畑地区では 頻発する赤信号と
行く手を阻む路上駐車に
悪戦苦闘されられましたが
日曜の午前中と言うのもあったのだろうか?
小倉市街地は 意外と車が少なく
思ったよりも早く駆け抜ける事が出来ました ♪
小倉の市街地を抜けると
交通量は多いものの
車の流れが良い郊外道路へと
変わっていきます ♪
途中
ニッカウヰスキー 門司 ( もじ ) 工場の
赤煉瓦倉庫前で休憩します ♪






明治 ・ 大正時代からの
古い建物が残る門司地区
赤煉瓦倉庫は なかなか風情があって
いい感じであります ♪
しかも、今が丁度 シーズン の
菜花の黄色との組み合わせが
とっても良いですね ♪ (*´ω`*)
休憩を終えると
再び門司港に向けて
進撃していきます!
途中…
あそこに浮かぶ島が
かの有名な宮本武蔵と
佐々木小次郎が対決した決戦の地
巌流島ですよ~ ♪
と、銭助隊長から説明を受けます ♪

佐々木小次郎
遅い! 遅いぞ武蔵!
おのれ… 臆したか!!
宮本武蔵
待たせたなぁ~!

( ´Д`)y━・~~
意味 f …
そう言えば
嫁ちゃんと結婚したての頃
嫁ちゃんの実家からそう遠くない
宮本武蔵が五輪書を認 ( したた ) めたと言う
熊本の霊巌洞を訪れた事があったな。。。
因みに
その霊巌洞の近くには
夏目漱石の草枕に出てくる
峠の茶屋もあります ♪
閑話休題 ww
巌流島を過ぎると
程なくして
門司港に到着であります ♪
今日は ここで
昼食を摂る事にしょう ♪
って 今宵は ここまで!
この続きはまた
明日以降にでもお話しますよ~ ♪ (^u^)ノ
♪(´ε` )
やっと飯に
ありつけるぅ~ ♪
今回は どんな美味しい人参を
食べるのだろうか?
た~の~し~み~♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
ニッカウヰスキー の赤煉瓦倉庫は
良い雰囲気を醸し出しているね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
続きの詳細 レポ を
楽しみにしておくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.6 kg
体脂肪率 : 25.3 %
【今日のジョグ風景】






【 03 月 25 日の ジョギング 】
走行距離 : 8.98 km
平均速度 : 10.18 km/h( Net )
平均速度 : 9.17 km/h( Gross )
最高ペス : 4:41 min/km
平均ペス : 6:14 min/km
獲得標高 : 17.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 16.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 625.00 kcal
平均心拍 : 144.00 bpm
最高心拍 : 159.00 bpm
平均気温 : 10.90 ℃
最低気温 : 9.00 ℃
最高気温 : 15.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 14 回 ( 内、ジョグ 5 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16, 22 日
サイクリング : 12, 18, 24 日
ジョギング : 9, 14, 15, 19, 25 日
イベント :
会社を早引けして、久し振りに 後輩S と サイクリング ♪ \(^o^)/
Category: 自転車&サイクリング 03/24 /2017 (Fri)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日は もう少し晴れるのかと
思っていたのですが
一時的に薄日が射したものの
殆ど曇り空の愛しか糸島でありました!
そして今日は
冷たい北東の風が強かったぁ… (´□`川)
さて、今日は…
会社を午前中で早引けして
久し振りの 後輩S と一緒に
サイクリング を
楽しんできました~ ♪ \(^o^)/

直ぐにでも
詳細を アップ したいのですが
写真 や データ の整理が
まだ終わっていませんので
この詳細 レポ は
明日以降にでもお話しますよ~ ♪
(;^_^A
さ~せん(汗)
щ(`∀´щ)
現在綴り中の
北九州 グルメライド を含めて
4 つの サイクリング が
溜まっているんだけどな! ww
Ψ(`▽´)Ψ
こりゃ当分綴れんな! wwwww
♪(´ε` )
内容忘れるなよ~ ♪
会社を早引けして
サイクリング かよ~! wwwww
そりゃぁいかんだろう!!
って 思われた方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
久し振りに 後輩S と一緒に
サイクリング に出撃出来て良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
詳細 レポ を
楽しみにしておくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
改めて、全員の自転車を紹介しま~す ♪ (*^ー゚)b
Category: 自転車&サイクリング 03/23 /2017 (Thu)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨夜、ネット で確認した天気予報では
今日は 曇り後晴れ ( 10 % ) ♪
となっていたので
今日も ジテ 通に出撃する気満々で ( ・ㅂ・)و ̑̑
昨夜の内に
少し多目の空気をタイヤ に事前充填して
23 時過ぎには 就寝しました ♪
(@ ̄¬ ̄@)
おやすみ~ zzz
でも…
でも、
ちょっと気に成る事もありました!
それは…
昨夜の NHK-TV の天気予報では
九州南部を中心に
雨が降る予報が出ていたのですが
おいらが暮らす九州北岸の愛しか糸島にも
朝方は 雨雲が僅かに掛かる予報に
なっていたのであります! (ll゚益゚)
で…
ジテ 通起床時間の 4 時 30 分に起きて
スマホ で雨雲 レーダ を確認してみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~~っ!!
や、やっぱし
雨雲が掛かっとるし! 〇| ̄|_


と言う事で
今日の ジテ 通は DNS として
車通勤時間の 5 時 30 分までの
+1 時間の二度寝を堪能しました ♪
しかーし!!
実際に車通勤をしてみても
路面は 全く濡れてはおらず
通勤途中でも雨粒は
1 粒たりとも落ちてきませんでした!(怒)
(ノ`Д´)ノ.:・┻┻
ムキィ ━━━ ッ!!
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケ…
よくある
雨が降る降る詐欺だな! ww
( ´Д`)y━・~~
世の中には 色々な詐欺が
蔓延 ( はびこ ) っているので
気を付けるこったな!
と言う事で今宵は
ジテ 通 ネタ もございませんので
2 月 26 日 (日) に出撃してきた
緊急企画!!
北九州 グルメライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
おさらいの為に
前回までの記事の リンク を
下に貼っておきます ♪
★ その 1
★ その 2
それでは
いつもの様に
いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 26 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
ライド の本格開始前の腹ごしらえとして
ぱん工房 タカス ( ブーランジェリー タカス ) で

美味しい パン を堪能したおいら達は
再び進撃していきます ♪
因みに、おいらは
たこ焼きパンを堪能 ♪
(*´Д`)~ ❤
はぁはぁ…
たこ焼き パン
バリウマ ♪

ここからは 北進して
車も信号も少ない ルート で
響灘 ( ひびきなだ ) 沿岸を
目指します!
途中…
銭助さんの愛人 ❤ ゆかちゃん を
チラ 見しながら進撃を続けます ♪
ゆかちゃんの家と庭
何となく小綺麗になっていた感じがしたけど
気のせいだったのかな? ww
あ、因みに
銭助さんの愛人 ❤ ゆかちゃん とは
過去の写真ではありますが
こちらの方でございます ♪
ジャン!!


( ´Д`)y━・~~
愛人じゃなくて
愛豚だな! ww
更に北進を続け
R495 との合流点の
有毛 ( ありげ ) 交差点を通過!
ここから先は
Taku ⑧ さん ( ハチさん ) と
今日一緒に走っている IKKOさん と
つるんで出走した
福岡 ・ 玄海 センチュリーライド の
コース の一部であります ♪
(*^ー゚)b
その時の大会には
今日一緒に走っている テルさん も
別 グループ で出走されていましたよ ♪
で…
福岡 ・ 玄海 センチュリーライド の
折り返し地点の
「 汐入の里 」 の真横を スルー して
その直ぐ先に在る
「 脇田漁港 フィッシャリーナ 」 にて
休憩であります ♪



ここで改めて
みなさんの自転車を
紹介しておきましょう ♪
先ずは
今回が新車お披露目 ライド となった
ニューハイエンドバイク で参加の
ガチアスリート の銭助隊長!!

遠くは 岡山県から参戦の
文科系とは 名ばかりで
平地も登りも速い IKKOさん !!

( ´Д`)y━・~~
ここにも
詐欺が蔓延 ( はびこ ) ってるし ww
(*^ー゚)b
今回は IKKOさん が
遠来賞であります ♪
いつも明るく、顔も広く
思い立ったが吉日の行動派
テルさん!!

紅一点の華奢な女子だけど
黙々淡々と激坂も
平気のへっちゃらで登っちゃう
山神様の タラさん!!

竜神様に愛されて
パンク大王様にも愛されて
そして
月に 500~1000 km も
自転車で走っているにも関わらず
全く痩せる気配が無く
魔人 ブゥ にも愛されてしまった

不肖 Piccolino でございます ♪

休憩 & 談笑を終えたおいら達は
先へと急ぎます!
ここから先は
道幅も広く、車も信号も少ない
コスモス 街道を 6 km 程走ります ♪
ここで銭助隊長から…
暫くは 車も信号も少ない一本道なので
フリー 走行区間としますので
飛ばしたい方は バキュ~ン と前に出ても
良いですよ~ ♪
との許可が下りました!

当然、IKKOさん と テルさん が
速攻で飛び出すだろうと思っていたのですが
お互いに敬遠し合って
結局誰も飛び出さずに
コスモス 街道が終了~
チ ━━ (´・ω・`) ━━ ン

と言う事で
マッタリ と進撃し続けて
若戸大橋の袂にある
若戸 ( わかと ) 渡船場発着所
の若松 ( わかまつ ) 側に
到着であります♪

って、今宵は ここまで~!
この続きはまた
明日以降にでもお話しますよ~ ♪ (^u^)ノ
♪(´ε` ) ← 小学生の頃、切手収集が趣味でした ww
確か…
若戸大橋開通記念切手を
持ってたよな~ ♪
↓ これ!

みなが敬遠し合った
フリー 走行区間では
Piccolino が先陣を切って
人柱になれば良かったんじゃね? ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
φ('ω'* ) メモメモ
Piccolino は 魔人 ブゥ からも
愛されているんだな! www
と思われた方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
そう言えば
俺も ( 私も )
切手収集が趣味だったな ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
いやいやいや!
今でも切手収集を趣味としているぜ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
切手収集の ブログ って
あるのだろうか?
と、ふと今思われた方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.5 kg
体脂肪率 : 24.6 %
友人から、サイクリングの目的って何? って聞かれた! それは勿論… ( ´)Д(`)
Category: 自転車&サイクリング 03/22 /2017 (Wed)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今週の月曜日
3 月 20 日の 春分の日 は
休日出勤だったんだけど
始業後間もなく
仕事上の大きな トラブル の報告が入り
以降 今日まで
その対応に追われている
Piccolino であります ♪
今尚、根本的な解決はしておらず
暫くは 精神的に
ダメージ を受け続けるであろう
Piccolino であります ♪
もう既に
久々の不整脈が頻発している
Piccolino であります ♪
щ(`∀´щ)
ケケケケケケ…
ガラス の心臓だからな! ww
Ψ(`▽´)Ψ
だけどその割には
ブログ を毎日
アップ しているよな! ww
このままでは…
このままでは
おいらの デリケート な ハート が
押し潰されてしまう!!
昨日、一昨日は
天気が優れなかったけど
今日は 朝から天気が良い ♪
ここ 3 日間で
二次曲線的に蓄積した ストレス を
放出する為にも…
今日は 絶対
ジテ 通に出撃せなぁ
いかんめーもーん!! ヽ(`Д´o)ノ
と言う事で
6 日振りの ジテ 通に
出撃であります ♪
(^-^)
その間に一度
サイクリング には
出撃しているけどね ♪
昨夜の天気予報では
今朝の最低気温は 8 ℃
と言われていましたが
おいらの ジテ 通 ルート では…
★ 平均気温 : 4.4 ℃
★ 最低気温 : 2.0 ℃
でありました ♪
まぁ…
暑くもなく、寒くもなく ww
休憩無しの ノンストップ ジテ 通で走る分には
丁度いい気温でありました ♪
(((寒゚゚Д゚゚寒)))
ブルブルブル…
この温度が丁度いいだなんて
自転車海苔は やっぱり アホ だな! ww
Ψ(`▽´)Ψ
てか、Piccolino が
アホ なんだろ! www
にしてもここ最近は
日が経つ毎に日の出時刻が
早くなっていきます!
つい先日までの日の出時刻は
7 時を過ぎていたのですが
今日なんて 6 時 18 分ですよ!
6 時 18 分!! @ 福岡
段々と日が出ている時間が
長く成っていきます ♪
こうなってくると サイクリング 意欲が
より一層高まるってもんであります ♪
日の出から日の入りまで
長い時間たっぷりと
サイクリング を楽しめますからね ♪
日中の時間が短い冬の暗黒時代に
日中の時間が長くなったら
遠乗りをして
ここに行って…
あそこ行って…
そして
この美味いモンを食べて ♪
あの美味いモンを食べて ♪
と、妄想ばかりが膨らんでいました ♪
★ ちゃんぽん ⇒ 花 ⇒ 餅 サイクリング ♪
★ 烏賊 ⇒ バーガー サイクリング ♪
★ フルーツ ⇒ 海鮮 サイクリング ♪
★ お肉 モリモリ 盛り沢山 サイクリング ♪
★ お馬さん サイクリング ♪
★ 魚介 ラーメン サイクリング ♪
などなど妄想は 尽きません! (*´﹃`*)
( ´Д`)y━・~
ホント に
食い モン ばかりだな w
以前、友人から
Piccolino の サイクリング の
目的って何?
って 聞かれたことがあります!
勿論、おいらの サイクリング 目的の大半は
美味い食い モン が目当てなのであります ♪
(@ ̄¬ ̄@)
嗚呼…
今、妄想しただけでも
口の中一杯に
ヨダレ が溢れ出てきます ww
щ(`∀´щ)
月に 500 km 以上も
自転車に乗っているのに
全然痩せない訳が分かったぜ!www
取り敢えずは
この ブログ を アップ し終えたら
ルートラボ と グーグルアース で
予行演習を兼ねた
バーチャルサイクリング に出撃だな ♪
♪(´ε` )
ヨダレ 拭けよ~ ♪
ああでもない!
こうでもない!
と妄想しながら
ルートラボ や グーグルアース で
サイクリング 計画を練るのも楽しいよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
やっぱ
サイクリング の最大の目的は
美味しい食べ物だよな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、ブログ 記事を読む限り
仕事上の大きな トラブル で
大した ダメージ は 受けてないんじゃね? www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.5 kg
体脂肪率 : 25.4 %
【今日のジテ通風景】





【 03 月 22 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.42 : 復 31.77 km
平均速度 : 往 27.14 : 復 28.92 km/h( Net )
平均速度 : 往 24.65 : 復 27.61 km/h( Gross )
最高速度 : 往 40.50 : 復 43.30 km/h
平均回転 : 往 90.00 : 復 94.00 rpm
最高回転 : 往119.00 : 復118.00 rpm
獲得標高 : 往 68.00 : 復 88.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 73.00 : 復 88.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往686.00 : 復795.00 kcal
平均心拍 : 往136.00 : 復151.00 bpm
最高心拍 : 往167.00 : 復173.00 bpm
平均気温 : 往 4.40 : 復 5.70 ℃
最低気温 : 往 2.00 : 復 4.00 ℃
最高気温 : 往 13.00 : 復 9.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 12 回 ( 内、ジョグ 4 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16, 22 日
サイクリング : 12, 18 日
ジョギング : 9, 14, 15, 19 日
イベント :
他人の高級自転車で レース に参戦! www 的な… (;´Д`A さーせん…
Category: 自転車&サイクリング 03/21 /2017 (Tue)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨日の ブロ グ記事 タイトル を
新車の ハイエンドロードバイク 披露 ♪ v(^-^)v
と銘打って
チャリ 友 / 銭助さん の
新車 ハイエンドバイク の披露も兼ねた
サイクリング ( その1 ) を綴ったんだけど
昨日 ・ 今日の スマッシュヒット 的な
ブログアクセス 数を見てみると
他人の褌 ( ふんどし ) で相撲を取った感が
半端ない Piccolino であります! (;^_^A
щ(`∀´щ)
他人の高級自転車で レース に参戦!
って ヤツ だな! wwwww
弁明させて頂きますと
特に考えもせずに
思い付いたものを
さらりと付けた タイトル であり
意図して狙った タイトル では
決してござぁ~せん! (;´Д`A
(ΦωΦ)
キキキキキキ…
狙いすまして付けた
タイトル だな! ww
( ´Д`)y━・~~
釣りだな!
フィッシング 詐欺だな!
さ、さて… (・ω・;A)
きょ、今日の愛しか糸島は
昨日からの雨が昼前まで続き
今日も ジテ 通には
出撃できませんでした (T^T)
なので今宵も ネタ 無しなので
昨日に続き
2 月 26 日 (日) に出撃してきた
臨時企画!
北九州 グルメライド ♪
に付いて綴りたいと思います ♪
では、おさらいの為に
昨日の記事への リンク を
貼り付けておきましょう♪
★ その 1
Ψ(`▽´)Ψ
吊り タイトル 記事へのな! ww
それでは
いつもの様に
いつもの如く
記事内の今日とは
2 月 26 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
銭助さん ライド の際の集合の地は
お約束の 本城陸上競技場 ♪
全員が集結し

準備を整えた後に
集合写真を撮影してから
出発であります ♪

そしてこれまた
銭助さん ライド では お約束なんですが
本城陸上競技場から約 5 km 程離れた
人気の パン 屋さん
ぱん工房 タカス ( ブーランジェリー タカス )
で、いつもの腹ごしらえでございます ww




いつ来ても
この店は お客さんが一杯で
商品を見て回るのも
あまり身動きが取れずに
苦労します! ww
銭助さん ライド に参加した際
おいらは いつもここで
フランスパン 系の固い パン を買ってしまい
咀嚼するのに ( 食べるのに ) 時間が掛かり
みんなに遅れを取っていたので
今日は 柔らか系を チョイス ♪
(´・3・`)
今日もその事を忘れて
フランスパン 系を
買おうとしてたよね。。。
で…
今日おいらが買った パン は…
こちら!
ナポリタンパン と…

たこ焼き パン! ww

∑( ゚д゚* )
た、たこ焼き!?
そう!
たこ焼き パン であります! www
以前から食べてみたい ♪
と思っていたのですが
いつも フランスパン 系が目に止まり
買うのを忘れていたので
今日は 忘れずに
見事 ゲット 出来ましたよ~ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑ アイガリッ!
見た目は 正に たこ焼き! ww
たこ焼き ソース で コーティング され
青海苔 と 鰹節 が トッピング! 笑
で、実際に一口食べてみると
パン生地は モチモチ で
食感は 間違いなく たこ焼き!!
そして
口の中に ソース と 鰹節 の香りが
一気に広がって
正真正銘間違いなく たこ焼き! wwwww
マジ で驚きです!!
噛み続けていくと
生地が…
ああ!
やっぱり パン なんだ!
と辛うじて分かるくらい!
更に食べ続けると
パン の中には
沢山の刻みたこが包まれていました!?
もうこう成ってくると
パン だとは一切感じず
特大粒のたこ焼きを
食べている様な錯覚に
陥りましたよ! www
この記事を書いているだけで
涎が出てきます! www
う~ん、これは
嫁ちゃんや子供達にも
食べさせてやりたい!
特に食いしん坊の娘ちゃんに
食べさせてやりたい! ww
次回も
このたこ焼き パン は
マスト だな… ( ̄ー ̄) ニヤリ
って、今宵は ここまで!
この続きはまた
明日以降にでもお話しますよ~ ♪ (^u^)ノ
♪(´ε` )
食いしん坊は
遺伝するんだね~ ♪
Oh! たこ焼き パン
食べてみた~い ♪♪♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、2 話目にして
まだ 5 km しか
走ってないんだな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、
今日の記事の タイトル も
釣り気味じゃね? www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
フィッシング 詐欺には
気を付けろよ~!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
続きの レポ を楽しみにしとくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.6 kg
体脂肪率 : 24.3 %
新車の ハイエンドロードバイク 披露 ♪ v(^-^)v
Category: 自転車&サイクリング 03/20 /2017 (Mon)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
昼前から雨が降ってきました!
ま、予報通りですね。。。
数日前から予報されていた事なので
どうせ自転車に乗れんなら
仕事でもやっちゃるか!
と言う事で
今日のおいらは
休日出勤でありました ♪
щ(`∀´щ)
雨で サイクリング に出撃できないなら
休日出勤で小遣い稼ぎってかぁ? www
いやいや!
天気予報が外れて雨が降らなければ
ジテ 通に出撃するつもりだったので
残念には思っていますよ ♪
さて…
休日出勤の時は ノー 残業 デー なので
速攻定時で帰宅するものの
帰宅しても尚
雨は降り続いていましたので
今日は 夕方 ジョグ も
お休みであります 〇| ̄|_
サイクリング も ナッシング!
ジテ 通も ナッシング!
ジョグ も ナッシング!
と言う事で
ブログネタ も全く ナッシング! www
ですので
今宵は 過去に出撃して
まだ ブログ に アップ していなかった
サイクリングネタ を
ちょび~っとだけ
放出する事にしましょう ♪
今宵放出する ネタ は
2 月 26 日 (日) に出撃してきた
臨時企画!
北九州 グルメライド ♪
に付いて綴りたいと思います ♪
いつもの様に
いつもの如く
記事内の今日とは
2 月 26 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
2 月 26 日 (日) から遡ること
丁度 1 週間の 19 日 (日) の夜
北九州の チャリ 友
銭助さん の ブログ を拝見していると
来週の日曜日は 三岳梅林に
梅見 ライド でも行ってみようかな?
と呟いてらっしゃったので
おいらが コメ を入れて
こんなやり取りがなされました ♪

すると後日
銭助さんから メール が入り
調査の結果
三岳梅林は 山手にある為に
梅の咲き具合が遅れ気味で
時期尚早との事でした!
それに…
(ΦωΦ)
ナンカ ウマイモンモ クイタイ…
と言うのなら
門司方面の グルメライド に
行きましょう ♪
お友達も誘っていいですよ ♪
との事でしたので
人数があまり多くなっても動きが取れませんし
ホスト 役の銭助さんに
ご迷惑が掛かるといけませんので
数人だけに声を掛けました ♪
で、今回
銭助さん と おいら 以外に集まったのが
テルさん と タラさん と IKKOさん
であります ♪
テルさん と タラさんは 福岡市在住なんですが
IKKOさん は 岡山県倉敷市在住!
あまりにも遠方なので
声を掛けまいかと一瞬迷いましたが
声を掛けてくれたら
喜んで出撃したのにぃ~ o(`ω´ )o
と後で言われかねませんでしたので
念の為に声を掛けてみると…
速攻の二つ返事で参加する意向の レス が
返ってきました! www
流石は 行動派の文科系!
恐るべし IKKOさん ! ww
と言う事で今日は
朝 7 時前に自宅を出発し
前原有料道路 & 福岡都市高速 で
交通の流れが悪い福岡市を一気に パス して
残りは 下道 ( したみち ) の
国道3号線を登って
北九州まで一っ飛びであります ♪
今日の集合場所…
つーか、銭助さん ライド の集合場所は
いつもの本城陸上競技場であります!
おいらは 8 時に到着で
出発時間までは
まだあと 1 時間あります ♪
駐車場を見てみると…
IKKOさん の車が
既に停まっていました!
てか、IKKOさん…
前日に到着して
ここの駐車場で車中泊した模様 w
しかもおいらが到着した時には
駐車場内を何度も何度もぐるぐる回り
アップ していました! ww



時折、片足 ペダリング の
コソ 練習なんかもやっていまよ~! ww

植栽越しに車を止めて
車の中から盗撮するも
IKKOさん は
全くおいらには 気付きません! w

業を煮やしたおいらは
クラクション を
「 ぷっ 」 と鳴らしてご挨拶 ♪
久し振りの再会で
談笑を楽しみました ♪
少しすると
銭助さんも登場であります ♪
銭助さんは買ったばかりの
ハイエンドロードバイク で参戦であります!

Wilier Cento 1 Air です!
新型 デュラ に ボラワンホイール!
それに、カーボンハンドル で決めています!
全体的に黒で纏め
とても精悍で締まった感じがしますね ♪
ガチアスリート の銭助さんが
こんなんに乗ったら鬼に金棒!
凶器であります!
いや! 反則であります! www
(*´Д`)
はぁはぁ…
格好ええ… ❤
この後
テルさん と タラさん も集結 ♪

テルさん の Bianchi
この バイク も凶器 バイク であります! www

タラさん の Raleigh

IKKOさん の Pinarello

そして
おいら の Pinarello

よく見ると
IKKOさん の バーテープ
ちょいと風変わりな モノ が
付いています!

着物の生地で出来た バーテープ らしい!
でも…
生地が直ぐに伸びて緩むので
良くないとの事でした w
さぁ、今日は
この 5 人で出発しますよ~ ♪

左から…
IKKOさん ( 倉敷市 )
おいら ( 愛しか糸島市 )
銭助さん ( 北九州市 )
タラさん ( 福岡市 )
テルさん ( 福岡市 )
って、今宵は ここまで!
この続きは また
明日以降にでもお話しますよ ♪ (*^ー゚)b
♪(´ε` )
安全運転で
楽しんできぃ~ ♪
仲間が集まってのご一緒 ライド ♪
楽しいよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、
新車の ハイエンドロードバイク
羨ましいよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
続きの レポ を楽しみにしとくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 74.1 kg
体脂肪率 : 23.2 %
食べ過ぎて、お腹一杯の状態で走った結果… ((((;゚;Д;゚)))
Category: お出掛け 03/19 /2017 (Sun)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日も愛しか糸島は
良い天気でしたね~ ♪ (●´ω`●)
щ(`∀´щ)
PM 2.5 か 黄砂 か 花粉 で
白く霞んでいたけどな! w
大気が汚れてても
自転車海苔は 気にする事もなく
自転車に乗るんだけどね~ ♪ (●´ω`●)
(^-^)
今日も乗り捲ったんだね!
今日は 所用で
自転車には 乗れなかっただよね~ (●´ω`●)
( ゚д゚)、
ちっ!
今日は 昼前に家族全員で
墓参りに行ってきました~ ♪ (●´ω`●)
(^-^)
そうか…
お彼岸だからね ♪


お寺の周りに植えられている
桜は まだ全然咲いていませんでしたが
モクレン は 満開でしたね~ ♪

黄色く可愛い タンポポ も
咲いていましたよ~ ♪

その脇には
可愛くて可憐な
オオイヌノフグリ も
咲いていましたね~ ♪


おいらは この
オオイヌノフグリ 好きですね~ ♪
この可愛い オオイヌノフグリ
漢字で書くと凄いんですよね~ ♪
知っていますか?
どの様に書くかと言うと…
大犬の陰嚢!!
って書くんだよね~ 笑
即ち…
大犬の タマタマ なんだよね~ ( *´艸`)
こんなに可愛くて
可憐な花なんだけど
名前が可哀想だよね~
(。-_-。)
実が タマタマ に似てるからね…
で…
おいらが草花を愛でている間に
婆ちゃんはと言うと…

ツワブキ の春芽を
ゲット していました! ww
(*´﹃`*)
ツワブキ の炊いたんは
美味かよね~(涎)
墓参りの後は
婆ちゃんの希望で
資さんうどんへ Go!
婆ちゃんは
愛しか糸島の ソウルフード の
牧のうどん よりも
資さんうどん の方が
好きなのであります! ww
おみやで
資さんうどん名物の
牡丹餅を ゲット ww

(´・ω・)_/
写真は ネット より借用 ♪
帰宅してから直ぐに
牡丹餅は 美味しく頂きました ♪
それからがもう
今日は 間食の嵐で…
途中で約 1 時間の昼寝を交えつつ
クッキー に
頂き物の饅頭に
林檎 ジュース
フレッシュ苺に
珈琲に
嫁ちゃん手作りの苺 ロールケーキ ♪
( ´)Д(`)
も、もう食えん w
この後、再び うとうと と
夕寝を仕掛かりましたが…
このままやったら…
このままやったら
いかんめーもーん!! (`Д´)ノ
と言う事で
パンパン に膨らんだお腹を揺さ振りながら
夕方 ジョグ に出撃~ ♪
土手には 沢山の土筆が
顔を出していましたよ ♪

(´・3・`)
もう、開き切ってるし…
どうです! この景色!!
サイコー でしょ ♪






景色は サイコー でしたが
今日の ジョグ は 最悪でした!
食べ過ぎてお腹が パンパン の状態で
ジョグ なんてやるもんじゃないですね!
走りながら胃の中で
たぷんたぷんと音がしていました! ww
そして時折
込み上げてくる モノ が! ww
だけど何とか堪えて
走り続けましたよ~
すると今度は
下から催してきました! ww
田舎道を走っていたので
コンビニ なんかはありません!
帰宅まで我慢しようと思いましたが
もう辛抱堪らなくなってきました! ww
すると…
(´・3・`)
すると?
休日の工事現場に
簡易 トイレ を発見 ♪♪♪
それはもう…
荒野に輝く
お花畑みたいでしたよ ♪
緊急を要していたので
勝手にお借りしました ♪
ドア を開けると
トイレットペーパー もありました ♪♪♪
速攻で駆け込み…
(*´Д`)
はぁはぁ ❤

事無きを得ました! wwwww
この後の脚と体が
軽いこと! 軽いこと! ww
気持ちも軽くなって
ルンルン で帰宅しましたよ~ ♪ (* ̄∇ ̄)ノ
♪(´ε` )
マジ で
やばかったね~ ♪
自転車ならまだしも
腹一杯で ジョグ は 無謀だよ! ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
にしても
事無きを得て本当に良かったね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
ご先祖様を大切にしろよ~!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.4 kg
体脂肪率 : 25.7 %
【 03 月 19 日の ジョギング 】
走行距離 : 8.62 km
平均速度 : 8.91 km/h( Net )
平均速度 : 10.25 km/h( Gross )
最高ペス : 5:07 min/km
平均ペス : 6:44 min/km
獲得標高 : 10.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 13.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 591.00 kcal
平均心拍 : 133.00 bpm
最高心拍 : 143.00 bpm
平均気温 : 13.70 ℃
最低気温 : 11.00 ℃
最高気温 : 20.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 11 回 ( 内、ジョグ 4 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16 日
サイクリング : 12, 18 日
ジョギング : 9, 14, 15, 19 日
イベント :
独り ボッチ の ボッチライド だけど… ボッチライド も楽しいんだよ ♪ (。-_-。)
Category: 自転車&サイクリング 03/18 /2017 (Sat)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
晴れとの予報が出ていましたが
薄曇りの一日でした (-公- ll)
щ(`∀´щ)
途中で雨粒が ぽつりぽつり と
落ちて来たけどな! w
Ψ(`▽´)Ψ
晴れ予報が出ていても
雨雲を呼び寄せるとは!
流石は 龍神 Piccolino 様だな!ww
だけど今日は 久し振りの ボッチライド に
出撃してきましたよ~ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑

こんな トコ や…


こんな トコ に
出撃してきました ♪

直ぐにでも
詳細 レポ を アップ したいのですが
写真や走行 データ の整理が
まだ終わってませんので
詳細は 後日 アップ したいと思います ♪ (*^ー゚)b
♪(´ε` )
北九州 グルメライド と
プノンペンライド の レポ が
まだだぞ~ ♪
自転車は
みんなで走る ライド も楽しいけど
ボッチライド も楽しいよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
詳細 レポ を楽しみにしとくよ~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.2 kg
体脂肪率 : 25.4 %
明日は 休みをブチ込んで、怒涛の 4 連休にしたったぜ! ( ̄ー ̄)ニヤリ…
Category: 自転車&サイクリング 03/16 /2017 (Thu)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
とっても良い天気でした ♪
なので久し振りの ジテ 通に
出撃してきましたよ~ ♪ \(^o^)/
と言うのも、今週初めは
天候に問題無かったにも関わらず
12 日 (日) の企画 ライド を
無事に終えた安堵感と言いましょうか
プチ 燃え尽き症候群と言いましょうか
ジテ 通に出撃する気が起こらずにいました
そして今週半ばは 悪天候にて
ジテ 通に出撃出来ずにいました! (;^_^A
なので今日は 本当に久々の ジテ 通で
先週末の 10 日 (金) 以来でございます ♪
だけど昨夜は 寝るのが遅くなり
床に着いたのは 24 時 30 分!!
ジ、ジテ 通に出撃するなら
4 時間しか眠れんばい… _:(´ཀ`」∠): _
で…
4 時 30 分の目覚まし時計で
目を覚ましたものの
なかなか起きられずに
このまま…
車通勤時間の 5 時 30 分まで
寝てしまおうか…
と思いながら
目覚まし時計の アラームセット を
やり直そうと手を伸ばしましたが…
そげんかこっちゃ…
そげんかこっちゃ
いかんめーもーん!! ヽ(`Д´o)ノ
と言う事で
何とか起き上がる事に成功し
ジテ 通に出撃した次第であります ♪
щ(`∀´щ)
相変わらず
朝、出撃するまでの話が
なげぇ~よな! ww
朝、出撃するまでに
色々な葛藤があるもんで… (;^_^A
でも出撃さえしてしまえば
こっちの モン であります ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑
今日も
往路 ( 通勤 )、復路 ( 帰宅 ) 共に
楽しい ジテ 通を満喫してきましたよ ♪ \(^o^)/
ところで明日は
チョイ とした用事があって
休❤暇 を取りました ♪
休暇と言っても有給休暇ではなく
昨年 11 月分の
振替休日なんですけどね!
щ(`∀´щ)
今頃振替かよ~ ww
それって振替休暇って
言わないんじゃね? ww
(´-`).。oO
これとは別に あと 1 日
振替休日が残っている ♪
(´-`).。oO
永年勤続の特別休暇も
2 日残ってるし!
(´-`).。oO
有給休暇も
キャリーオーバー を合わせると
36 日も残ってるし! www
↑
今年の 12 月までに遣わないと
キャリーオーバー 分の 16 日は
流れてしまいます。。。
Ψ(`▽´)Ψ
毎年毎年
流してしまってるんだけどな! www
で、会社の休日 カレンダー を見てみますと
★ 17 日 (金) 振替休日
★ 18 日 (土) 休業日
★ 19 日 (日) 日曜休日
★ 20 日 (月) 春分の日
の怒涛の 4 連休であります ♪♪♪
v('ω'*v 三 v*'ω')v
やったぜ ベイビー ♪
連休中の
気になる天気予報を見てみると…

★ 用事がある金曜は
★ 晴 ( 10 % ) ( ・ㅂ・)و ̑̑ yes!
★ 予定が入っていない土曜は
★ 晴/曇 ( 10 % ) \(^o^)/ ヤッタネ♪
★ 用事がある日曜は
★ 晴⇒曇 ( 30 % ) (و'ω')و ウレシカ~♪
★ 予定が入っていない月曜は
★ 曇/雨 ( 60 % ) _:(´ཀ`」∠): _ ウウウ…
よ、予定が入っていない
月曜は雨かよ… (இдஇ; )
全てが好天気ってのは
なかなか無いもんだな… (-公- ll)
と言う事で
月曜は 自転車に乗れそうもないので
休日出勤を嵌め込む事にしました ♪
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
マ、マジで…!?
まぁ…
おかしな話なんですが
土曜,日曜,月曜の何れか 1 日は
休日出勤せねばならぬ雰囲気だったので
敢えて雨の月曜に嵌め込みました ♪
щ(`∀´щ)
今回休日出勤する者の殆どは
土曜に出るみたいだけどな! w
と言う事で
自転車に乗れる チャンス は
18 日(土)だけか… (。-_-。)
されど
予定が入っていない休日は
寝坊する自信が満々であります!ww
(´・3・`)
前夜に夜更かしするからだよ!
21 時位に寝れば
たっぷり寝ても
早い時間に起きれるだろ!
寝坊せずに起きれるかどうか心配だけど
18 日 (土) は 何処に行こうかな~ ♪
早朝出発の ロング も良いし ♪ (^-^)
何か美味しい人参を
目の前にぶら下げて走る サイクリング も
捨て難いな~ ♪ (*´﹃`*) ジュルッ…
ツールド 国東
A コース ( 160 km ) に向けた
山練習でも良いな~ ♪ (*-`ω´-)9
寝坊して
午前中は マッタリ と過ごし
午後から地元の糸島 ポタ
ってのも アリ だよね~ ♪ (๑´ㅂ`๑)
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケ…
やっぱり寝坊する気
満々なんだな! ww
♪(´ε` )
夕方までには
起きろよ~ ♪
4 連休もあって
自転車に乗れる日は
たった 1 日しか無いのかよ~!
可愛そうな Piccolino だな…
って 同情して頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、その日も
いつもの様に、いつもの如く
寝坊するんだろ! wwwww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
にしても
4 連休っちゃぁ
羨ましい話だな!!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
その内 1 日は
休日出勤なんだけどな! wwwww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
悪天候の予報が出ている休日出勤…
予報が好天に好転したら
ジテ 通を楽しめば良いさ~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.1 kg
体脂肪率 : 24.8 %
【今日のジテ通風景】





【 03 月 16 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.42 : 復 31.81 km
平均速度 : 往 27.14 : 復 28.15 km/h( Net )
平均速度 : 往 24.63 : 復 26.74 km/h( Gross )
最高速度 : 往 45.40 : 復 40.90 km/h
平均回転 : 往 89.00 : 復 93.00 rpm
最高回転 : 往117.00 : 復118.00 rpm
獲得標高 : 往 68.00 : 復 83.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 81.00 : 復 81.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往701.00 : 復818.00 kcal
平均心拍 : 往137.00 : 復152.00 bpm
最高心拍 : 往170.00 : 復171.00 bpm
平均気温 : 往 1.90 : 復 6.10 ℃
最低気温 : 往 0.00 : 復 4.00 ℃
最高気温 : 往 14.00 : 復 16.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 9 回 ( 内、ジョグ 3 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10, 16 日
サイクリング : 12 日
ジョギング : 9, 14, 15 日
イベント :
パンク で チューブ を交換するも、空気が入らない!? (ll゚益゚) どうしよう…
Category: 自転車&サイクリング 03/15 /2017 (Wed)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
冬型の気圧配置に戻り
冷たい北風が吹く寒い一日でした!
(((寒゚゚Д゚゚寒)))
寒かぁ~!(震)
おまけに
所々に筋状の雲が流れ込み
晴れたり時雨れたりの
不安定な一日でありました!
今日も ジテ 通は
DNS であります 〇| ̄|_
さて、昨夕は
少し ジョグ をやったのですが
前回 ( 9 日 ) と比べて
脚は 全然楽だったので
脚の強張りも少ないだろう…
と高を括っていたのですが
やっぱり今日も
しっかりと強張っていました ♪ ww
で…
今日も自転車に乗ってませんので
ネタ がございません! (;^_^A
( ´Д`)y━・~~
知ってるし!
と言う事で今宵も
昨日に続き
2 月 12 日 (日) に出撃してきた
2017年 第 1 回 ピコライド
牡蠣小屋 & 唐津 バーガー 襲撃 ライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
おさらいとして
今までの記事への リンク を
下に貼っておきます ♪
★ その 1
★ その 2
★ その 3
★ その 4
★ その 5
それでは
いつもの様に
いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 12 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
鏡山を撃破したおいら達は
鏡山から脱する為に
先程 登ってきた道を
下って行きます!
鏡山の下りは
ヘアピンカーブ が多いし
ローリング 族対策として
一部の路面が波状路に成っているし
永久日陰部分には 苔も生えていて
スリップ の危険性が高いので
十二分な注意が必要であります!
怖くない速度に抑えて ← これ大事!
一気に下りました ♪
そして一気に
体温を奪われました! ww
取り敢えず
鏡山入口に在る セブン に ピットイン して
珈琲 タイム で体を暖めつつ
談笑を楽しみます ♪
鏡山でお逢いした船乗りさんも
ゴール の筑前前原駅 ( 糸島 ) まで
かたる事になりました ♪
(´・ω・)_/
かたる ≒ 参加する
虹の松原,浜崎市街地を抜け
おいらの ジテ 通 ルート の
海岸線に出ます ♪
往路の海岸線は 修行の向い風でしたが
復路の海岸線は 極楽の追い風であります ♪
速度を抑えつつ
ゴール を目指して
海岸線を順調に進撃していきます ♪
鹿家 ( しかか ) 辺りまで進むと
後ろが千切れて全く見えないとの報告を受け
自転車を止めて千切れた部隊を待ちます
千切れていった戦友達が
再び少しずつ集結してきました ♪
されど
ハチさん,まーぼーさん,船乗りさんが
一向にやって来ません!
何らかの トラブル 発生か!?
との不安が過ぎり
みんなをここに残して
おいらだけ戻ってみる事に!
少し戻ると ハチ さんと遭遇 ♪
ハチ さんと話をしつつ
スマホ を確認してみると
まーぼーさんからの着信が
入っていました!
まーぼーさんに
折り返し電話を入れてみると…
つ、痛恨のパンク!!
銀将さんに続いて
今日二人目の パンク であります!!
下の写真は 銀賞さんが パンク した シーン w

Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケ…
Piccolino と一緒に走ると
自身も含めて
誰かが パンク する確立が
高いよな! www
しかも、まーぼーさんは
浜崎市街地を抜けて直ぐの パンク で
ここ鹿家から
約 4 km 離れています!
パンク した瞬間
前走者に大声で
声を掛けたらしいのですが
声が届かなかったみたい。。。 (。-_-。)
取り敢えず
チューブ 交換が終わり
ハンドポンプ で空気を入れようとするも
新規導入したばかりの コスカボディープ に対して
予備 チューブ の バルブ 長が足らず
バルブ の先っちょだけが顔を出した程度で
ハンドポンプ が噛み付かずに
空気が入らないとの事!
まーぼーさんは ご自宅が近くなので
奥方様に フロアポンプ の出前を依頼したとの事で
空気の充填が終わり次第
直ぐに向かうとの事で
おいら達は 鹿家から少し走った
「 二丈 パーキング 」 で
待機する事になりました ♪
なので残念ながら
まーぼーさんが パンク した写真は
ありません!
(-公- ll)
ちっ… ww
また、もう一つ
残念なお知らせが!
筑前前原駅 ( ちくぜんまえばるえき ) まで
かたる ( 参加する ) 予定だった船乗りさんは
まーぼーさんが パンク した地点で
痛恨の戦線離脱となってしまいました (TωT)
船乗りさ~ん
また機会がございましたら
ご一緒 ライド をお願いしま~す ♪ (^u^)ノ
で、おいら達は
二丈 パーキング で
談笑しながら待っていると
再び まーぼーさんから着信がっ!
フロアポンプ でも
やっぱり上手く空気が充填出来ないとの事で
まーぼーさんから
無念の DNF 宣言でありました! 〇| ̄|_
今日、まーぼーさんは
トランポ で筑前前原駅に集合していたので
奥方様から一旦ご自宅へと ピックアップ して貰い
自転車をご自宅に降ろしてからの
更に奥方様から筑前前原駅まで
送って貰うとの事でありました!
何ともお優しい
奥方様であります ♪
ゴールの筑前前原駅で再開する事を固く誓い
おいら達は 二丈 パーキング を後にしました!
海岸線 ルート で深江 ( ふかえ ) まで戻り
深江からは 少し遠回りに成りますが
車が バリバリ 少ない裏道街道を駆使して
無事に筑前前原駅に到着であります ♪
みなさ~ん
お疲れ様でした~ ♪ \(^o^)/





暫し談笑をしていると
奥方様の運転で
まーぼーさんも再び合流 ww
改めて
まーぼーさんも加えて
談笑を楽しんだ後に
今回の襲撃 ミッション の オーダー も解かれ
解散となりました ♪
みなさん
是非また一緒に
走りましょうね~ ♪ \(^o^)/
今回は
パンク が 二人に起こったのですが
それに伴う落車などの事故は 起きなかったので
不幸中の幸いでしたね ♪
因みに…
後日、まーぼーさんは
コスカボディープ でも空気の充填が出来る
バルブ 長 80 mm の チューブ を
導入された模様 w
また、銀将さんは
この ライド の後にも
パンク や タイヤトラブル が続いた
との事であります! ww
どうやら
おいらに取り憑いていた パンク 大王様は
銀将さんへと鞍替えしたみたいですね www
銀将さん
あざっす!! ( ̄^ ̄)ゞ
パンク 大王様に鍛えられて
チューブ 交換 & 修理 マスター へと
レベルアップ して下さい!! (๑•̀ㅂ•́)و✧
♪(´ε` )
パンク 大王様が居なくなったら
パンクネタ が書けなくなるぜ~ ♪
はっ!? ∑( ゚д゚* )
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケケケ…
Piccolino は パンク でも
1 話の ネタ にするからな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
でも、二人とも
パンク de 落車にならなくて
良かったよね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
またみんなで
楽しい ライド が出来ると良いね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.0 kg
体脂肪率 : 25.9 %
【 02 月 12 日の サイクリング 】
走行距離 : 85.40 km
平均速度 : 22.34 km/h( Net )
平均速度 : 8.98 km/h( Gross )
最高速度 : 53.80 km/h
平均回転 : 74.00 rpm
最高回転 : 107.00 rpm
獲得標高 : 554.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 598.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 2138.00 kcal
平均心拍 : 137.00 bpm
最高心拍 : 170.00 bpm
平均気温 : 5.60 ℃
最低気温 : 2.00 ℃
最高気温 : 17.00 ℃( 参考値 )
あ!
それと今日も夕方に
ジョギング に出撃してきましたよ~ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑
夕景がとても奇麗だったんんですが
出撃する際に スマホ を忘れた為
写真を撮る事が出来ませんでした… (TωT)

【 03 月 15 日の ジョギング 】
走行距離 : 8.42 km
平均速度 : 9.08 km/h( Net )
平均速度 : 8.67 km/h( Gross )
最高ペス : 4:51 min/km
平均ペス : 6:46 min/km
獲得標高 : 10.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 19.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 603.00 kcal
平均心拍 : 137.00 bpm
最高心拍 : 157.00 bpm
平均気温 : 8.60 ℃
最低気温 : 7.00 ℃
最高気温 : 15.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 8 回 ( 内、ジョグ 3 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10 日
サイクリング : 12 日
ジョギング : 9, 14, 15 日
イベント :
見知らぬ ローディー さんが いつの間にか参戦してるし! www Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
Category: 自転車&サイクリング 03/14 /2017 (Tue)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨日の ブログ 記事ではないのですが
先日の日曜に無事終了した
企画 ライド ( プノンペンライド ) 後の
プチ 燃え尽き症候群から脱する事が出来ず
天気が良かったのにも関わらず
今日は ジテ 通ではなく、車通勤をして
日中は 後悔をしていた Piccolino であります ♪
( ´Д`)y━・~~
ま、よくある事だな ww
と言う事で今宵は
ネタ もございませんので
2 月 12 日 (日) に出撃してきた
2017年 第 1 回 ピコライド
牡蠣小屋 & 唐津 バーガー 襲撃 ライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
おさらいとして
今までの記事は
下記をご覧下さい ♪
★ その 1
★ その 2
★ その 3
★ その 4
それでは
いつもの様に
いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 12 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__


唐津 バーガー うまかもん市場店を
見事に撃破したおいら達は
次なる爆撃地の鏡山を目指して
出発の準備を整えます!
すると前方から
サイジャ を着た ローディー さんが
明らかにおいら達の方に向かって
歩いてきました!?
おいら達の事を
ガン 見している!
誰だろう?
すると…
こんにちは~ ♪
と声を掛けられました!
って…
唐津の チャリ 友
ヨッチ さん でありました ♪
今日は ヨッチ さんも
途中参戦 & 途中離脱する事に
成っていました ♪
てか、ご家庭の用事で時間が取れず
鏡山の入口でお逢いして
そのまま
鏡山の入口でお別れする事に
なっていたのですが
うまかもん市場まで
進撃してこられた模様 ♪
話をしてみると
やはりご家庭の用事で
ここ、うまかもん市場から
鏡山入口までご一緒する事に
なりました ♪
鏡山までの ルート は車の通りも多く
一部道路では 道幅も狭いので
十二分に注意しながら
進撃していきます ♪
無事に鏡山入口に到着であります ♪


鏡山は 唐津市の ランドマーク であり
鏡山入口から頂上駐車場まで
★ 登坂高度 : 約 260 m
★ 登坂距離 : 約 4.2 km
★ 平均勾配 : 約 6.2 %
★ 最大勾配 : 7 ~ 8 %
お手頃な独立峰であります ♪
ここからは ヒルクライム になりますので
頂上駐車場までは フリー 走行とします
で、残念ながら
ヨッチ さんとは ここでお別れ…
と思いきや
まだあと少し時間があるので
山頂までお付き合いします ♪
との事で
ヨッチ さんも一緒に鏡山を撃破しに
向かいます ♪
ホスト 役のおいらは
殿を勤めながら登っていきますよ~ ♪
щ(`∀´щ)
って、単に登りが遅いから
殿を勤めるんだろ! ww
みなさん
バキュ~ン!!
と登っていき
直ぐに見えなくなりました ww
おいらは 坂が苦手な銀将さんと一緒に
最後尾から登っていきます ♪
ヨッチ さんにもお付き合いして頂き
一緒に登っていきました ♪
登り坂が苦手とおっしゃる
銀将さんなんですが
体幹がしっかりとなさっているのでしょう!
ブレ る事もふらつく事も全く無く
淡々黙々と真っ直ぐ登っていかれます!
しかも フラペ であります!? ( 凄っ! )
ペダリング が楽に成り
山登りが楽に成る
ビンディングペダル を
お薦めしときましたよ ♪
おいらと ヨッチ さんは
黙々と ストイック に登る銀将さんの後ろで
ぺちゃくちゃ駄弁りながら登って行きました ♪
銀将さん、うるさくて
さーせん。。。 (。-_-。)
でも…
ヒルクライム は 駄弁りながら登ると
時間が経つのも早いし
いつの間にか登ってのまってるし
とっても楽ですよね ♪
ゆっくり登っていると
後から登ってきた
見知らぬ ローディー さんに
パス されました! w
16 個の ヘアピンカーブ を経て
漸く頂上駐車場に到着であります ♪
駐車場に着くや否や
銀将さんくたばりました www

って、銀将さんの
サービスショット ですよ ♪
先に到着したみんなは
談笑を楽しんでいました ♪

先程、おいら達を抜いてった
見知らぬ ローディー さんも
一緒に談笑しています! www

その見知らぬ ローディー さんに
集合写真を撮って頂きました ♪

ここで ヨッチ さんは
戦線離脱であります!

(ΦωΦ)
キキキキキキ…
怪しげな姿だな! w
少ない時間ではありましたが
久し振りにお逢い出来て
嬉しかったですよ~ ♪
是非またご一緒しましょう ♪ (^u^)ノ
折角、鏡山に登ったのだから
展望台まで進軍してみましょう ♪
見知らぬ ローディー さんもお誘いして
一緒に展望台まで押し歩きで進軍します!
展望台に到着であります ♪





今日は 強くて冷たい風が吹いていますけど
本当に良い天気になってくれました ♪
空気も澄んでいて遠くまで良く見えます ♪
ここで
見知らぬ ローディー さんの自転車を拝見 ♪

Bellatte ( ベラーテ ) の
オーダークロモリフレーム ですね ♪
神戸の アクトデザイン の フレーム です
コンポ は スーレコ!!
細い クロモリフレーム に
好きな デザイン の カンパ の コ ンポ
格好良いですね ♪
トップチューブ を見てみると…

" Funanori-san " と
ネーム入れされています!
話を聞いてみると…
リアル 船乗りさんなので
" Funanori-san " との事でした! w
展望台でも
船乗りさんに集合写真を
撮って頂きました ♪

そして
船乗りさんも一緒に
集合写真に入って頂きました ♪

暫しの談笑と景色を楽しだあと
展望台を後にして
頂上駐車場に戻ります ♪
って…
今宵は ここまで ♪
この続きはまた
明日以降にでもお話しますよ~ ♪ (^u^)ノ
♪(´ε` )
直ぐに仲良くなれる
自転車海苔は最高やね~ ♪
苦しい登り坂は
仲間と駄弁りながらゆっくり登ると
全然きつくないよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
新たな自転車海苔の スポット 参戦!
サイクリング って最高だね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
あ…
今日は 定時で仕事を脱し
速攻帰宅して
こそぉ~っと
乳 バンド ( ハートレートモニタ ) を装着し
Edge520 を懐に忍ばせて
夕方 ジョグ に出撃してきましたよ~ ♪
先日 ( 9 日 )
3 年振りに出撃した ジョグ よりも
脚がきつくなかったですよ ♪



【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.0 kg
体脂肪率 : 25.2 %
【 03 月 14 日の ジョギング 】
走行距離 : 6.89 km
平均速度 : 9.36 km/h( Net )
平均速度 : 8.43 km/h( Gross )
最高ペス : 4.41 min/km
平均ペス : 6.25 min/km
獲得標高 : 30.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 44.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 490.00 kcal
平均心拍 : 140.00 bpm
最高心拍 : 156.00 bpm
平均気温 : 11.30 ℃
最低気温 : 9.00 ℃
最高気温 : 21.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 7 回 ( 内、ジョグ 2 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10 日
サイクリング : 12 日
ジョギング : 9, 14 日
イベント :
晴れて喜び、雨で喜ぶライド ♪ 今日は 二度びっくり!? ∑( ̄□ ̄;)
Category: 自転車&サイクリング 03/13 /2017 (Mon)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
さて昨日は
楽しかった プノンペンライド だったのですが
誰も怪我する事も無く
事故を起こす事も無く
みんなで ライド を楽しむ事が出来ました ♪

昨夜は その ライド の予告記事を
ブログ に アップ し終えた後は
写真や データ の整理を行おうとしたのですが
ライド の疲れも出たのか
コタツ de 半寝状態のまま
WBC の 日本 vs オランダ 戦を観ていて
気付けば日付が変わる前に
侍 ジャパン が勝利を上げていました!
(´-`).。oO
どんな ゲーム 展開だったのか
殆ど記憶が無い ww
このままだと
朝まで コタツ で
寝てしまいそうだったので
眠たい目を擦りながら
ゴソゴソ と起き上がり
寝支度を整えつつも
TV で天気予報を見てみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~~っ!?
た、確か
土曜までの天気予報では
雨予報だった月曜 ( 今日 ) が
曇りで終日 10 % の
まずまずの好天気予報に
成っていました!?
こんな良い天気やったら
ジテ 通に出撃できるやん!?
だったら…
だったら明日も
ジテ通に出撃せなぁ
いかんめーもーん!! (>▽<)ノ
とはならず
★ もう日付も変わってしまってるし
★ ジテ 通起床時間の 4 時半に起きるなら
★ 4時間くらいしか寝られんし
★ プノンペンライド の疲れもあるし
★ 元々雨と思っていたので
★ ジテ 通に出撃する気も無かったし…
との気弱な理由を並べて
まずまずの好天気予報を
見なかった事にして
車通勤起床時間の
5 時半に目覚まし時計を セット して
夢の中へと旅立っていきました ♪
( ´Д`)y━・~~
しゃばいな w
(´・ω・)_/
しゃばい
≒ 勇気がない
≒ 意気地がない
≒ 弱い
で、今朝
5 時半に起きて
窓の外を確認してみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~~っ!?
щ(`∀´щ)
今宵 2 回目の
「 もんげ~ 」 だな ww
あ、雨が
降りよるやん? ∑( ゚д゚* )
外は 雨が降っていました…!?
確か…
5時間くらい前は
曇り 10 % って
言ってなかったっけ??
ど、どげん成っとーと?
と思いつつ
スマホ で天気予報を確認してみると
昨夜確認した時点では
今日一日曇り ( 10 % ) の予報だったのに
おいらが寝ている間に
雨 マーク が付いて
降水確率も 50 % に
勝手に変更されていました!!

雨雲 レーダ を見ても
ガッツリ と雨雲が迫って来てるし! ww


どんな天気予報をしたら
こうなるのだろうか? (6 ̄ ω ̄*)
と思いつつも
やっぱり ジテ 通起床時間の
4 時半に起きなくて良かった ♪
と言う事と
今日は、昨日の疲れなどから
車通勤にしたものの
雨が降らなかったので
やっぱり ジテ 通すれば
良かったな… (。-_-。)
との後悔もせずに済んだので
天気予報が外れて
チョット 嬉しい Piccolino でありました ♪
щ(`∀´щ)
好天気の予報が外れて悪天候になったら
文句を言って怒ってみたり
今日みたいに喜んでみたり
相変わらず我儘な Piccolino だな! ww
と言う事で今宵は
ネタ 無し Piccolino でありました ♪
てか
昨日は 無事に企画 ライド が終わったので
チョイ と燃え尽き症候群に陥っている
Piccolino であります ♪
♪(´ε` )
モチベーション
あげあげにしろよ~ ♪
昨日の ライド疲れも残ってるんだから
今日は 天気が良かったとしても
ゆっくり体を休める方が良かったんだよ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
天気予報なんて
文字通り水物なんだよ! ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
未公表の過去 ライド 記事が
溜まりつつあるんじゃね? ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、また
モチベーション を
あげあげに持っていけよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
また…
企画 ライド を企画すれば
モチベーション も
あげあげ になるんじゃね?
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.7 kg
体脂肪率 : 24.3 %
今日は 各地から ブロ友 さん や ツイ友 さん が大集合 ♪ \(^o^)/
Category: 自転車&サイクリング 03/12 /2017 (Sun)
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日は
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
でした ♪
メッチャ 良い天気に恵まれて
気温も暖かく、風も弱くて
みんなで楽しく
ライド を満喫してきましたよ~ ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑

左から…
★ ハ~ト のてんちょ~ さん
★ Tarassaco さん
★ ゆち さん
★ M本 さん
★ てる さん
★ おいら
★ 坂本旬平 さん
★ Akii さん
★ ずんた さん
★ やますた さん
★ ブラッキー さん
の総勢 11 名にて スタート であります ♪
って、おいらは
先程 20 時半過ぎに帰宅しました ♪
今宵は もう
へろへろのへ~ に
なってしまいましたし
写真や データ の整理が
まだ手付かずで残っていますので
この続きは
明日以降にでもお話しますよ~ ♪ (* ̄∇ ̄)ノ
♪(´ε` )
今日は 晴れて
良かったね~ ♪
今日は 天気が良くて
企画 ライド も開催出来て
良かったね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
詳細 レポ を
楽しみにしとくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
今日は ゆっくりと休みな~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.2 kg
体脂肪率 : 25.5 %
久し振りに自転車で コケ てしまいました (。-_-。)
Category: 自転車&サイクリング 03/11 /2017 (Sat)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某 コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
8 人の参加 + 2 人のお見送り
が決まっています ♪
また、お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 @ 久留米市 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 7 日 (火) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 8 日 (水) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )
★ 9 日 (木) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )
★ 10 日 (金) 時点 : 晴 ( 10 % )
★ 11 日 (土) 時点 : 晴 ( 0 % )

はははははは!
信じられますか?
当初は 雨 80 % だったのが
晴れですよ! 晴れ!!
しかも降水確率は
0 % になっています!!
最高気温も 17 ℃ を超える
予報が出されています!
もう最高です ♪
明日は ライド を
満喫してきますよ~ ♪ \(^o^)/
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
明日は いよいよ
楽しみにしていた
プノンペンライド であります ♪
当初、心配していた天気も
メッチャ 良いみたいなので
とっても楽しみにしています ♪
さて、昨日の事なんですが…
久し振りに
コケ てしまいました。。。 (இдஇ; )
昨日の ジテ 通復路 ( 帰宅 ) で
コケ てしまいました 〇| ̄|_
まぁ、コケ たと言っても
派手な落車ではなく
ほぼほぼ立ち ゴケ レベル
なんですけど (;^_^A
どの様な状況でかと言うと
帰宅 ラッシュ が始まっていた夕方 17 時過ぎ
渋滞の車列が続く唐津市街地の幹線道路から
裏道へと左折 ♪
裏道から幹線道路に出てくる車が
数台信号待ちをしていました!
その信号待ちをしている車の最後尾から
更なる裏道へ直ぐに右折します ♪
で…
その信号待ち最後尾の車の横を
右折しようと通過した時に
その最後尾の車の運転席から
お~い ♪ \(^o^)/
と声を掛けられました!?
だ、誰? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
と思い、その人の方を見てみると…
チャリ 友の
ヨッチ さん でした!!
唐津の ヨッチ さんとは
ヨッチ さんが おいらの ブログ に
コメ を入れて頂いた事で友達になりました ♪
⇒ その時の記事
で…
Oh! ヨッチ さんやん ♪
と思いつつ
その最後尾の ヨッチ さんの車の後ろを
右折しながら左足の クリート を外し
足を付いて止まろうとしたのですが
左足を着いたと思った瞬間
バランス を崩して
右側に倒れてしまいました!?
しかも右後ろを振り向いた状態で
上半身も右側に捻っていたので
尚更右側に倒れ易く成っていました
(´・3・`)
右折途中で
自転車が右に傾いていたんだから
当然ちゃ当然じゃないの。。。
ご尤もです、はい… (。-_-。)
でも…
右側に グラッ ときて
やっば!!
と思った瞬間
とっさに右肘と右膝が外側に開き
その開いた右肘と右膝から着地しました!
お陰で
自転車は 無事でした ( 多分 w )
おいらは 右肘と右膝を犠牲にして
自転車を守ったのであります! ( 多分 w )
直ぐに自転車を確認してみるも
目立った傷は ありません ♪
バーエンド に付けていた可動式 ミラー は
向きが変わっていましたが
モーマンタイ であります ♪
でも…
右に倒れて一番気になるのは
リアディレイラ であります!
リアディレイラ を見てみると
傷がありましたが
今までの転倒の傷がありましたので
今回新たに付いた傷かどうか分かりません w
後から ハンガー の曲がりなどを
目視してみましたが問題無さそう…
と言う事で
無様な姿を ヨッチ さんに
見せてしまいましたが (恥)
暫しこの場で談笑 タイム を満喫 ♪
ヨッチ さんの写真を
取り忘れてしまいましたけど ww (;^_^A
談笑していると
右膝から出血が!?
レッグカバー を穿いていたのですが
血が浸み出てきていました! (´□`川)
ズキン! ズキン!
と痛みも伴っています!
写真を撮ろうかとも思いましたが
グロ かったので止めました ww
(´・3・`)
でも、一張羅の レッグカバー は
破れずに無事だったんだから
良しとしなきゃ!
因みに 右肘は 怪我も傷みも
ナッシング!!
でありました♪
談笑 タイム も終え
ヨッチ さんとお別れして
再び帰路に着きました
右膝に痛みはありましたが
ペダル を踏むには
全く問題ありませんでした ♪
それと…
気になっていた
リアディレイラ なんですが
フロントディレイラ の
アウター と インナー のそれぞれで
リアディレイラ を
ロー から トップ まで変速してみましたが
上げも下げも スムーズ に変速してくれたので
リアディレイラ への ダメージ は
無かったみたいですね ♪
( ´,_ゝ`)
よかったね。。。
なのでこの日も
夕景 ライド を楽しみながら
マッタリ と帰宅していきましたよ ♪
で…
その夜も膝が ズキンズキン と痛んだのですが
前日の 3 年振りの ジョギング で
脚が ガチガチ の パンパン に強張っていたので
膝が怪我で痛いのか
強張っていたいのか
全然分かりませんでした ♪ ww
だけど
脚の強張りがだいぶん治まってきた今日は
怪我した膝が ヒリヒリ として
怪我した実感を満喫しています ♪
でも…
明日の プノンペンライド には
影響しなさそうなので安堵しています ♪
♪(´ε` )
立ち ゴケ でも
ネタ にするんだね~ ♪
はっはっはっは~!
本当に、たかが立ち ゴケ でも
1本の ネタ にするんだな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
でも…
大した怪我じゃなかったので
良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
自転車も壊れなかったしね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
明日は
プノンペンライド を
楽しんできな~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
【昨日のジテ通復路 ( 帰宅 ) の風景】




他所に分散させず、全体重を脚に掛けてしまった結果… ( 〇Д〇)
Category: 自転車&サイクリング 03/10 /2017 (Fri)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某 コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
8 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
また、お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 @ 久留米市 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 7 日 (火) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 8 日 (水) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )
★ 9 日 (木) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )
★ 10 日 (金) 時点 : 晴 ( 10 % )

もう何も言う事はありません ♪ (´∀`)
完全無欠の晴れ予報に
なりましたぁぁぁぁ ♪ \(^o^)/
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨夕は ちょいと 思うところ があり
3 年振りの ジョグ に出撃してきました ♪

ジョグ と言っても
超々久し振りなので
膝を痛めない様
スロージョギング に
毛が生えた程度なんですけどね (。-_-。)
それでも
ジョグ を終えた時にはもう
脚が ガチガチ のパンパン に
なっていました! ww
ジョグ から帰宅して
直ぐに風呂に飛び込み
風呂上りには
脚の マッサージ や ストレッチ を
行ったのですが
その後も… そして今日も
脚が ガチガチ の パンパン に
固まっています ♪
やっぱり ジョグ や ラン って…
バイク とは違う筋肉を使うんですよね。。。
それに…
バイクと比べるとジョグやランの方が
遥かに脚に負荷が掛かりますからね!
バイク は 脚,サドル,ハンドル へと
荷重が分散されますが
ジョグ や ラン は
全体重が脚だけに掛かりますから
相当なものであります!
щ(`∀´щ)
25 % 超級の
体脂肪率を有する Piccolino だと
相当な負荷になるよな !wwwww
これが
バイク は 膝に優しい ♪
と言われる所以でしょう!
まぁでもおいらは…
筋肉の強張りって
嫌いじゃありません!
むしろ気持ちが良い ❤
と思っています ♪
(*´Д`) シンボウタマラン…
↑ やっぱり変態 w
(´・3・`)
ところで何だい?
「 思うところ 」 って?
Team Cycle 86 の主宰
Cycle 86 さんの ブログ で
お歳を召された Cycle 86 さんが
自身の心の葛藤や体力と日々戦いながら
フルマラソン で サブ4 を目指し
絶え間ない努力をされている記事を読んでいると
おいらの心が揺り動かされ
無期限休止していた ジョグ を
久々にやってみたいな… (。-_-。)
と思う様になった次第でございます ♪
ジテ 通をやってなかった頃は
早朝 ウォーキング に出撃したり
仕事が終わると バキューン !
と車で帰宅して 5 km 走ったり
定時上がりや休日には
10 km を走ったりしていましたが
ジテ 通を始めて以降
全く走っていませんでした ♪
今は ジテ 通を主としているので
以前の様に
ジョグ には 頻繁に出撃できませんが
これからは 暇を見つけては
時々出撃しようと思っています ♪
ジョグ も頑張れよ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
閑話休題!
昨夕の ジョグ で
脚が バリバリ に強張ってしまいましたが
一昨日の日中の時雨模様や
昨日の未明の時雨模様と違って
今日は 未明から
好天気の予報が出ていました ♪
だったら…
だったら明日は
ジテ 通に出撃せなぁ
いかんめーもーん!! (`Д´)ノ
と言う事で
今日もジテ通起床時間の
4時30分に起床しました ♪ ( *˙ω˙*)و
駄菓子菓子!!
起きると相も変わらず
脚がバリバリ強張っている… 〇| ̄|_
そして…
脚が メッチャ 重たく感じる。。。 _:(´ཀ`」∠): _
取り敢えず
雨雲レーダで
雨雲の有無を確認してみると…
周辺に雨雲は
ナッシング!! (T▽T)
天気予報も晴れで
降水確率は 0 %!! (T▽T)
щ(`∀´щ)
普通は喜ぶトコだろ!ww
更に更に、4時の時点で
西北西の風 5.7 m/s !? (T▽T)

ジテ通往路(通勤)は
修行の猛烈向い風となること
必至であります! ((((;゚;Д;゚)))
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケケ…
くぅ~っ!
猛烈に心が折れそうに
なりました。。。
そげんかこっちゃ…
そげんかこっちゃ
いかんめーもーん!! (。-_-。)ノ
( ´Д`)y━・~~
何だって?
聞こえねぇ~な~
そ、そげんかこっちゃ…
そげんかこっちゃ
いかんめーもーん!! ヽ(`Д´o)ノ
と言う事で
気合で起きて
今日もジテ通に
出撃してきました! (*-`ω´-)9
自転車の速度が 20 km/h にも達しない
超絶向い風の二丈平野の田園地帯を抜け
深江の海岸線に出た頃から
奇跡的に風が収まってくれました ♪
(*゚∀゚)=3
アヒャッ ♪
しかも唐津では
未明でも風は 穏やかだったみたい!?

なので海岸線を終え
唐津の浜崎地区に入った途端に
放射冷却現象にて
気温がグッと冷え込んでいました!?

まぁでも気温が低くても
風が無いので遥かに マシ です ♪
それに…
やっぱり バイク と ジョグ とでは
使う脚の筋肉が違いますよね ♪
今日は ちょいと躊躇した
ジテ 通への出撃でしたが
いざ ジテ 通に出撃してみると
ジョグ で バリバリ に強張った脚でも
何とか ペダル を踏む事が
出来ましたからね ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑ ヤッタネ
♪(´ε` )
何も考えずに
出撃しろよ~ ♪
ジテ 通には
うだうだ考えずに
出撃するのが一番だな ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
バイク に ジョグ に ラン に
今から十二分に脚を鍛えておくんだな!
老いは 膝から ( 脚から ) とも言うからな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.2 kg
体脂肪率 : 25.8 %
【今日のジテ通風景】





【 03 月 10 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.24 : 復 32.20 km
平均速度 : 往 24.64 : 復 27.67 km/h( Net )
平均速度 : 往 22.61 : 復 21.27 km/h( Gross )
最高速度 : 往 40.80 : 復 40.50 km/h
平均回転 : 往 85.00 : 復 88.00 rpm
最高回転 : 往105.00 : 復117.00 rpm
獲得標高 : 往 67.00 : 復 85.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 81.00 : 復 80.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往721.00 : 復687.00 kcal
平均心拍 : 往136.00 : 復138.00 bpm
最高心拍 : 往158.00 : 復167.00 bpm
平均気温 : 往 4.30 : 復 7.40 ℃
最低気温 : 往 0.00 : 復 5.00 ℃
最高気温 : 往 10.00 : 復 11.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 5 回 ( 内、ジョグ 1 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6, 10 日
サイクリング : 日
ジョギング : 9 日
イベント :
サイジャ を着た連中に占領されていました! ()´д`()
Category: 自転車&サイクリング 03/09 /2017 (Thu)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某 コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
8 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
また、お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 @ 久留米市 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 7 日 (火) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 8 日 (水) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )
★ 9 日 (木) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )

うおぉぉぉぉぉぉっ!!
降水確率は 20 % となっているものの
日中の降水確率は 0 % に
好転しとるば~い ♪ \(^o^)/
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨夜
天気予報を確認してみると…

あう… (´□`川)
この時点で今日の ジテ 通は
DNS となりました!
今朝起きると
確かに空には
どんよりとした雲が
広がっていました!
されど実際に車通勤をしてみると
路面は ほぼほぼ ドライ で
雨も降りませんでした…
って、正確には
所によって パラリ と
雨粒が落ちてきた所もありましたが
路面は 濡れる事もなく
大した影響は ありませんでした!
ジテ 通に出撃しようとすれば
出来なかった訳ではありませんが
何れにせよ微妙な感じで
今朝の天気状況では
ジテ 通に出撃する勇気は
ありませんでしたね ♪
でも…
午前中の早い段階から
天気は 急回復 de 好天気 ♪
今月度 ( ~ 15 日 ) は
残業規制に引っ掛かり
残業は もうあと 3 時間も出来ませんので
今日は 速攻定時で会社を脱し
帰宅してから
3 年振りの ジョグ に出撃しました ♪
膝を痛めたらいけないので
スロージョギング に毛が生えた程度の速度で
僅か 5.5 km しか走ってないんだけど
帰宅するともう脚が パンパン でした! www
とりま今日も運動をしたので
良しとしときましょう ♪
と言う事で…
今日は 自転車に乗っていませんので
ネタ がござ~せんが
今宵は 未だ完結せぬ
2 月 12 日 (日) に出撃してきた
牡蠣小屋 & 唐津 バーガー 襲撃 ライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
おさらいとして
今までに アップ した記事への リンク を
下に記しておきます ♪
★ その 1
★ その 2
★ その 3
それでは
いつもの様に、いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 12 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__

銀将 ( ぎんしょう ) さんが
パンク 初体験 ❤ からの
チューブ 交換を見事に終え
休憩予定であった
近くの コンビニ に ピットイン して
休憩します ♪
(。-_-。)
写真は 撮り忘れました。。。
みんなで休憩 & 談笑をし
再び出発であります ♪
ここからは
きつくはありませんが
少しだけ アップダウン 区間が
始まります!
ここは
地元のまーぼーさんに先頭を牽いて頂き
おいらは 殿 ( しんがり ) を勤めます!
登り坂で銀将さんが少し遅れだしたので
一緒に喋りながら登っていきます ♪
野田温泉郷を スルー して
アップダウン 区間も終了し
鏡山裏の田園地帯へと
突入であります ♪

ここで写真を撮ってみると…
先頭集団とは だいぶん離れています!

後の銀将さんとも
だいぶん離れています! ww

分岐点で
先頭集団に待って頂き
改めて全員で一丸となって
進撃していきます ♪
ここから次の目的地までは
もう直ぐなのであります ♪
到着です ♪

(´・ω・)_/
画像は ネット より借用 w
唐津うまかもん市場
でございます♪
唐津うまかもん市場の建屋の横には
唐津 バーガー の移動販売 バス がいて
ここで唐津 バーガー を買う事が出来ます ♪

唐津 バーガー は
虹の松原本店が有名ですし
この他にも複数の場所に
移動販売 バス を設けています!
愛しか糸島の パチンコ 店の敷地にも
移動販売 バス が停まっています ♪
(。-_-。)
糸島でも買えるんだな。。。
また…
今も在るかどうか分かりませんが
以前は 福岡市内にも移動販売 バス が
停まっていました ♪
(´-`).。oO
壱岐橋の所だね…
まだやってるんだろうか?
今回は 雰囲気が一番良い
虹の松原本店を襲撃しようかとも思いましたが
休日ともなると駐車場は 満杯で
沢山のお客さんで賑わっていますし
観光 バス で乗り付けていたりもして
長い待ち時間が発生する可能性もあります!
それに…
虹の松原店は バラス 駐車場に
移動販売 バス があるので
ビンディングシューズ だと
クリート が ボロボロ になっちゃいます!
なので敢えて
風光明媚な虹の松原本店には行かず
唐津うまかもん市場店を
チョイス したのであります ♪
(´-`).。oO
綺麗な トイレ もあるしね ♪
虹の松原本店には
簡易 トイレ しかない。。。
それでは 改めて
唐津 バーガー の メニュー を
見てみましょう ♪

今回は 全員が
スペシャル を注文しました! www
おいらが若かりし頃 ( 二十数年前 w )
スペシャル は メニュー に載っておらず
裏 メニュー として存在していました ♪
その頃は
よく単車で走っていって
唐津 バーガー を襲撃していたもので
あります ♪
そして
知る人ぞ知る
裏 メニュー の スペシャル を注文して
優越感に浸りながら食べるのを
楽しんでしたのですが
今では 普通に
メニュー に載っています ♪
15 分後、並んで買う事も無く
スペシャルバーガー の出来上がりです ♪


ちょっと寒かったけど
皆で談笑しながら
建屋の軒下に設けられた テーブル 席で
頂きました ♪
その後
少し離れた場所に
ビニールハウス 内に設置された
テーブル 席がある事に
気付いたんですけどね! www
さて…
唐津 バーガー も見事に撃破したし
次なる目的地へと進撃しましょう ♪
と、その前に
途中で行きたくなったらいけないので
出発前には 必ず脱水をしておきましょう! www

(´・ω・)_/
サイジャ を着た野郎共に
占領された トイレ を目の当たりにして
この滑稽さに辛抱溜まらず
テルさん が撮影しました! www
さぁ、出発しますよ~ ♪
おや? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
誰だろう?
誰かがこちらに向かって
歩いてきます!
サイジャ を着ているので
自転車海苔みたいです…
明らかに
おいら達の方に向かって
やってきています!
誰だろう??
って、この続きはまた
明日以降にでも
お話しますよ~ ♪ (^u^)ノ
♪(´ε` )
誰が来たっちゃろかね~ ♪
誰だろう??
続きが気になるぅ~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
唐津 バーガー を
食べたくなったよ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか…
サイジャ を着た連中に
占領された トイレって
確かに ウケ るな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.3 kg
体脂肪率 : 25.9 %
【今日のジョグ通風景】



【 03 月 09 日の ジョギング 】
走行距離 : 5.50 km
平均速度 : 9.74 km/h( Net )
平均速度 : 0.00 km/h( Gross )
最高速度 : 0.00 km/h
獲得標高 : 27.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 29.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 0.00 kcal
平均心拍 : 0.00 bpm
最高心拍 : 0.00 bpm
平均気温 : 10.40 ℃
最低気温 : 8.00 ℃
最高気温 : 14.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 4 回 ( 内、ジョグ 1 回 )
自転車通勤 : 3, 4, 6 日
サイクリング : 日
ジョギング : 9 日
イベント :
インフル 罹患… ライド に出撃すべきか! せざるべきか! _:(´ཀ`」∠): _
Category: 自転車&サイクリング 03/08 /2017 (Wed)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某 コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
8 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
また、お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 7 日 (火) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 8 日 (木) 時点 : 曇/晴 ( 20 % )

うおぉぉぉぉっ!! (*゚∀゚)=3
天気予報が曇り時々晴れで
降水確率が終日 20 % に
好転しているぅ~ ♪ \(^o^)/
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
昨夜、愛しか糸島の
今日の天気予報を確認してみると
曇り ( 30 % ) でした ♪
他の色々な天気予報を
見たり聞いたりしていると
何となく微妙な感じの予報を
出している所もありましたが
今日は ジテ 通に出撃する気満々で
昨夜は 23 時 30 分には夢の中へ ♪
で…
いつもの様に
いつもの如く
ジテ通起床時間の
4 時 30 分に起きてみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~~っ!!
て、天気予報が
悪化していました。。。 (ll゚益゚)

降水確率が 50 % に跳ね上がって
雨 マーク まで付いていました!
仕方無いので
車通勤起床時間の 5 時 30 分までの
二度寝を満喫 ♪ (*´ω`*)
今日は ジテ 通できなかったけど
それでも良いのであります! (`・ω・´)
( ´Д`)y━・~~
珍しい事
言っちゃってるし!
と言うのも
前述した様に
3 月 12 日 (日) に開催予定の
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
の天気予報が
荒天から好天に
好転してくれとっちゃもん ♪ (」*´∇`)」
12 日の天気さえ良ければ
今週の ウイークデー は
幾ら雨が降ってん良かとであります ♪
しかーし!!
そんな中
一昨日は 具合が悪いと言って
出勤して直ぐに帰宅した
会社の No.2
そして昨日は
相変わらず具合が悪いと言いつつも
3つも会議があった為に
無理して出社してきた会社の No.2
そしてその No.2 と一緒に
昨日は 狭い密室の会議室で
2つも会議を行いました
その No.2 …
今日になって インフルエンザ に
罹患していた事が発覚!! wwwww
どっひゃぁ~ Ψ()゚益゚()Ψ ~っ!!
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケケケ…
流石は 何かを持ってる Piccolino だな!
12 日は インフル de DNS に
なるんじゃね? wwwww
し、しかし
狭い密室の会議室とは言え
その No.2 とは 席が対角位置で
最も離れていたのが
せめてもの救いなのではなかろうか…
と、おいら自身に
言い聞かせているのであります w (;´Д`A
( ´Д`)y━・~~
単なる気休めにしか
なんねーな! w
【 警告 】
12 日に参加予定のみなさんへ
当日は マスク 持参で臨む事を
望みますよ~! wwwww
(ΦωΦ) フフフフ…
♪(´ε` )
高機能 マスク の方が良かよ~ ♪
((((;゚;Д;゚))) ガクブル…
Piccolino は インフル が発症しても
出撃する気なんだな!
って 思われた方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
いやいやいや!
天気が良くなったとしても
その時は 流石に休めよ!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
な~に
Piccolino が居なくても
企画 ライド は
滞りなく進行していくさ! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
でも…
インフル に罹患して
企画 ライド が DNS になったら
それはそれで
ブログネタ になるんじゃね? www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.7 kg
体脂肪率 : 25.2 %
テッテレ~~~~! レベルアップ しました ♪ v(`・ω・´)v
Category: 自転車&サイクリング 03/07 /2017 (Tue)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某 コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
8 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
3 月 6 日と 7 日に
お二人様が追加となり
合計 8 人の参加になりました ♪ \(^o^)/
また、お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 7 日 (火) 時点 : 曇 ( 40 % )

この日の降水確率は 40 % だけど
日中だけを見てみると 30 % みたいだね ♪
しかも…
風が弱くて気温も高い ♪ ( ・ㅂ・)و ̑̑ Yes!
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は
昼過ぎから夕方に掛けて
雨予報が出ていましたので
今日は ジテ 通ではなく
車通勤であります! ()´д`()
なので昨夜は
チョイ と
夜更かしば満喫しちゃろう ♪ (๑´罒`๑)
と思っていたのですが
ここ最近は
ジテ 通で早寝癖が付いているせいか
日付峠を越える事が出来ずに
布団に雪崩れ込んでしまいました!w
さて…
今日は 自転車に乗っていませんので
今宵の ブログ は ネタ がございません! ww
そう言う時は
いつもの様に、いつもの如く
まだ完結を迎えていない
過去 サイクリング の ネタ を
綴る事にしましょう ♪
щ(`∀´щ)
今回も薄切りでな! ww
と言う事で今宵は
2 月 12 日 (日) に出撃してきた
牡蠣小屋襲撃 & 唐津 バーガー 襲撃 ライド ♪
の続きを綴りたいと思います ♪
おさらいとして
前回までの記事は
下に リンク を貼っておきます ♪
★ その 1
★ その 2
それでは
いつもの様に、いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 12 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
牡蠣小屋を襲撃したおいら達は
牡蠣が苦手で
牡蠣小屋の後から参戦する
Taku ⑧ さん ( ハチさん ) と
同漁港で合流しました ♪

左から…
★ 銀将 ( ぎんしょう ) さん
★ まーぼーさん
★ ハチ さん
★ H さん 改め Zen ( ゼン ) さん
★ サク さん
★ おいら
★ テル さん
の 7 人で唐津に向けて進軍します!
愛しか糸島から唐津に向かうには
風光明媚で白砂青松が美しい
海岸線を走るのですが
舗装状態が劣化しているのだけが
残念な点であります!
(´・3・`)
一部区間には
パヴェ かよ!!
と叫んでしまいたい位の
ボロボロ 路面に
成っちゃってるしね。。。
だけど本当に
景色が良くて、信号機が少なく
車も少ないのが良い所であります ♪
ご存知の方も多いかとは思いますが
この海岸線は
おいらの ジテ 通 ルート であります ♪
今日は 天気が良くなってくれましたが
冬場特有の冷たくて強い北西の風…
即ち、玄界灘からの季節風が
今日も例外なく吹いていて
強い向い風を切り裂いての行軍となりました ♪
まぁでも
そんな海岸線も終わり
幹線道路から外れて
浜崎の農道に突入します ♪
農道に入ると
道路も綺麗になり
風も穏やかになって
ホッ と一息の
Piccolino であります ♪
この辺一帯は まーぼーさんの庭なので
休憩 ポイント の 近くの コンビに までは
まーぼーさんに先頭を牽いて頂き
おいらは 後方へと下がります ♪




玉島川 ( たましまがわ ) を渡った所で
今までおいらの後ろを走っていた銀将さんが
居なくなっている事に気付きました!?
急に居なくなったので
これはおかしいぞ!
と、戻ってみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~~っ!!
ぎ、銀将さん
痛恨の パンク であります… 〇| ̄|_

Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケ…
流石は パンク 大王に愛された
Piccolino 企画の ライド だな! www
銀将さん
パンク 初体験 ❤ とのこと! ww
(*´Д`)~ ❤
はぁはぁ…
こんなの初めて ♪
周りのみんなから
写真撮影の洗礼を受けています! ww
щ(`∀´щ)
そんな Piccolino も
ブログネタ 用に
撮影していたけどな! w
銀将さんが チューブ 交換をしている間に
みなさんの自転車を紹介しましょう ♪
★ 銀将さん ( GIANT )

щ(`∀´щ)
チューブ交換中の写真だし!ww
★ まーぼーさん ( TREK )

★ ハチさん ( BASSO )

★ Hさん 改め Zen ( ゼン ) さん ( CANNONDALE )

★ サクさん ( CYCLE IWAI ORIGINAL FRAME )

★ テルさん ( MARIN )

★ おいら ( PINARELLO )

Oh!
今回は 珍しい事に
メーカー の ダブり が
一人もいませんでした!
で…
チューブ 交換中の
銀将さんは と言うと…
パンク 初体験が故に
チューブ 交換に馴れてないご様子!
なのでおいらが手伝いながら
チューブ 交換を行いました ♪
Ψ(`▽´)Ψ
Piccolino は
パンク 大王に愛されているから
チューブ 交換なんて朝飯前だもんな! www
でもまぁこれで
銀将さんの経験値が
1UP しましたよ~ ♪
テッテレ~~ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
チューブ 交換も無事に終え
休憩予定だった直ぐ近くの コンビニ で
休憩であります ♪
今宵は キリ が良いので
レポ は ここまでとしときましょう ♪
この続きはまた
明日以降にでもお話しますよ~ ♪
(* ̄∇ ̄)ノ
♪(´ε` )
パンク は
沢山経験しとけよ~ ♪
沢山は 経験したくないな! ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
パンク 初体験の銀将さん…
独りの時じゃなくて良かったね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
みんなが居ると心強いからね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
その代わり
写真に撮られ捲くりだけどな! wwwww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
続きの レポ も楽しみにしておくよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.6 kg
体脂肪率 : 25.1 %
ローディーには、金銭感覚・距離感覚の他にも狂った感覚がある! (-公- ll)
Category: 自転車&サイクリング 03/06 /2017 (Mon)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
(´・ω・)_/
3 月 12 日 (日) の天気予報 ♪
★ 4 日 (土) 時点 : 雨 ( 80 % )
★ 5 日 (日) 時点 : 曇 ( 40 % )
★ 6 日 (月) 時点 : 曇 ( 40 % )
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日からまた
憂鬱な ウイークデー の
始まりです! www
今日の愛しか糸島は
PM2.5なのか、黄砂なのか、花粉なのか
分かりませんが
空気が白っぽく霞んでいました!

щ(`∀´щ)
今日は 全部
混ざってたんじゃね? w
そんな汚れた空気でも
雨さえ降らなきゃ
ジテ 通に出撃であります ♪ ( ̄^ ̄)ゞ
だけどやっぱり
今日は 憂鬱な月曜日 ♪ (´□`川)
月曜の ジテ 通は 朝起きる時に
今日は ジテ 通を DNS して
あと少しだけ寝ろうかいな…
と、少しだけ躊躇してしまいます ♪
щ(`∀´щ)
少しだけじゃなくて
相当だけどな! ww
( ´Д`)y━・~~
てか…
月曜に限ったこっちゃねーだろ! w
だけどまぁ…
今朝も気合で起きましたよ!
スマホ で気温を確認してみると
アメダス @ 前原 ( まえばる ) では
4 時で 10 ℃ 台!
5 時では 11 ℃ を越えていました!?
マ、マジか…
今日は 暑かばい!! (゚_゚i)
щ(`∀´щ)
って、11 ℃ じゃ
暑くはねーだろ! www
勿論、今日は
薄手の ウエア で出撃しました!
あれっ?
思ったよりも
暑くないぞ…?
щ(`∀´щ)
だから~
暑くはねーだろって! www
今朝は 向い風でしたので
実際の気温よりも体感温度の方が
下がっちゃったみたいですね ♪
それでも今朝の平均気温は
8 ℃ でしたので
やっぱり暑かったんですね ♪
その証拠に
いつもと変わらない負荷で走ったんだけど
会社に着くと
いつもより汗かいてましたもん! w
( ´Д`)y━・~~
だから暑くないって…
Ψ(`▽´)Ψ
ローディー は 金銭感覚
距離感覚の他にも
気温感覚も狂っているよな! wwwww
さて、前述の通り
今朝 5 時の時点で
気温は 11 ℃ を超えていたのに
日中の気温は 殆ど上がらずの
12 ℃ 台止まりでした!
ジテ 通復路 ( 帰宅 ) では
少しだけ気温が下がり
休憩無しの ノンストップジテ 通なら
暑くもなく寒くもなくの
丁度良い感じでした ♪
(´・3・`)
朝よりかは
気温が下がっていたけどね。。。
(´・ω・)_/
復路 ( 帰宅 ) の
平均気温は 6 ℃ でした!
また今日は いつもより少ない
1 時間残業だけで会社を脱したので
復路に出撃した時には
まだ明るくて良かったですよ ♪
おまけに夕方には
PM 2.5 もどこかに行って
綺麗な空気になっていました ♪ \(^o^)/
なので今日は 夕景を
楽しめましたモン ♪


それと…
夕日も沈んでしまって
淡々と帰宅していると
福吉 ( ふくよし ) で
前から走ってきた ローディー さんと
すれ違いました ♪
すれ違う際に
その ローディー さんに向かって会釈すると
見たことある様な自転車!?
見たことある様な ホイール!?
夕練から折り返し帰宅中の
まーぼーさんでした! www

(。-_-。)
フラッシュ 焚かんやったけん
手振れしとるし…
少しだけお話をして
お別れしました ♪
まさかまさかの
まーぼーさんとの遭遇 ♪
ジテ 通の途中で
チャリ 友さんと遭遇したりすると
メッチャ 嬉しいですね ♪ (๑•̀ㅂ•́)و✧
まーぼーさん!
夕練頑張って下さい ♪
またおいらも参戦させて下さいね~ ♪ (^u^)ノ
さて…
これからどんどん
日の出も早くなっていくし
日の入りも遅くなっていきます ♪
本格的な自転車 シーズン の
到来ですよ~ ♪ (* ̄∇ ̄)ノ
щ(`∀´щ)
年がら年中乗ってる Piccolino には
関係ねーだろ! ww
でも…
休日の サイクリング だと
日が長くなるので
ロングサイクリング を楽しめますよね ♪
♪(´ε` )
年がら年中楽しめよ~ ♪
やっぱり ロング に出るなら
日が長くならないとね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
冬場でも
自転車を漕いでさえすれば寒くないけど
やっぱり暖かい方が良いよね~ ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
ローディー は
ロードバイク に乗らない人と比べると
色々な感覚が狂っているよな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか今日は
ジテ 通途中に チャリ 友さんと
まさかの遭遇をして良かったね ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.0 kg
体脂肪率 : 26.2 %
【今日のジテ通風景】


【 03 月 06 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.31 : 復 32.25 km
平均速度 : 往 25.78 : 復 26.48 km/h( Net )
平均速度 : 往 23.79 : 復 23.02 km/h( Gross )
最高速度 : 往 43.70 : 復 39.70 km/h
平均回転 : 往 86.00 : 復 89.00 rpm
最高回転 : 往105.00 : 復113.00 rpm
獲得標高 : 往 69.00 : 復 90.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 82.00 : 復 84.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往713.00 : 復743.00 kcal
平均心拍 : 往136.00 : 復139.00 bpm
最高心拍 : 往171.00 : 復164.00 bpm
平均気温 : 往 7.70 : 復 5.80 ℃
最低気温 : 往 4.00 : 復 4.00 ℃
最高気温 : 往 17.00 : 復 9.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 3 回
自転車通勤 : 3, 4, 6 日
サイクリング : 日
イベント :
サイクルイベント サクラチル 。゚(゚´д`゚)゚。
Category: 自転車&サイクリング 03/05 /2017 (Sun)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日は 雨が降る予報だったんですけど
直前に成って
雨が降らない予報になっていましたね ♪
自転車には
乗っていませんけどね!
さて…
来週日曜日に開催予定の
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
なんですが
昨夜、天気予報 @ 久留米市を
確認してみると…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~っ!!
ピ、ピンポイント で
雨に成ってるし~! wwwww

しかも雨 マーク のみの
降水確率 80 % って… 〇| ̄|_
Ψ(`▽´)Ψ
ケケケケケケケケ…
龍神 Piccolino 様だからな ww
( ´Д`)y━・~~
さっすがやなぁ~
しかーし!
先程確認してみると…

曇りで降水確率が
40 % に好転していました ♪
(´・3・`)
確かに好転だけど…
40 % じゃ微妙だね。。。
(๑´ㅂ`๑)
まだあと 1 週間あるからね ♪
これから良くなってくるさ ♪
さて…
昨日の事なんですが
仕事から帰宅すると
自宅にこんな物が届いていました…
( д) ゚ ゚
もんげぇ~っ!!
щ(`∀´щ)
今日 2 回目だな ww


ツールド 下関 ロングコース
落選です。。。 (TωT)
すっかり忘れていて
数分で終わってしまう クリック 合戦に
参戦すらできなかったので
その後の葉書 de 抽選合戦に
臨んでいたのですが
見事に玉砕!!
サクラチル でありました (T^T)
♪(´ε` )
来年頑張れよ~ ♪
Oh…
ツールド 下関の落選…
残念だったね!
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
来年は
ネット での クリック 合戦から
臨むことだな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、
プノンペンラーメンライド の天気が
良くなるといいね~
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
今日の ジテ 通は ツイ友 さんと山練習 ♪ __o孕o三o孕o三 シャー__
Category: 自転車&サイクリング 03/04 /2017 (Sat)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日も愛しか糸島は良い天気♪
日中は ポカポカ して
春の日差しを感じる一日でありました ♪
そんな春の日差しの中を
サイクリング に出撃したかったのですが
昨日の ブログ にも書いていた様に
今日のおいらは
休日出勤だったのであります! (TωT)
日中 サイクリング に
出撃できんなら…
せめて…
せめて ジテ 通には
出撃せなぁ
いかんめーもーん!! ヽ(`Д´o)ノ
と言う事で、昨日に続き
今日も ジテ 通に出撃でありました ♪
今朝は 昨日よりかは
少し寒く感じましたが
それでも昨日と同じく
薄手の ウェア にて出撃であります ♪
されどやはり少し寒かったので
途中で襟元に タオル を巻いての
進撃と成りました ♪
首に タオル を巻いて
暖めると ( 冷やさないでいると )
体の冷えが全然違います ♪
連日の ジテ 通で
朝は 脚が少し重かったのですが
それでも楽しく ストレスフリー の
ジテ 通往路 ( 通勤 ) を満喫出来ました ♪
午前と午後の 10 分休みに
会社の屋上で珈琲 タイム を満喫していると
本当に今日は 良い天気で
休日出勤のやる気が
何度と無く失せそうになりました! www
しかーし!!
そんな状況下でも
今日は 休日出勤を気張り
最後までやり抜く事が出来ました ♪
( ´Д`)y━・~~
そんなの当たり前だろ w
と言うのも
今日の ジテ 通復路 ( 帰宅 ) は
ツイ友 de チャリ友 の
まーぼーさん と一緒に
少しだけ走る約束になっていました ♪
今日は その事だけを楽しみにして
休日出勤をやり抜いたのであります ♪
で、まーぼーさんも
今日は お仕事 ( 通常出勤 )
そして、おいらも仕事 ( 休日出勤 )
おいらは 休日出勤だったので
ノー 残業 デー の定時上がりなのであります ♪
まーぼーさんは いつも
仕事を終えると直ぐに帰宅して
夕練 ( ヒルクライム ) に出撃されているので
今日も出撃するのかと尋ねた所
出撃するよ~ ♪
との事でしたので
おいらも参戦させて頂く事にしました ♪
仕事を終えて
ファミマ 浜玉町店で待ち合わせをします ♪


少しすると
まーぼーさん登場!

陽は 長くなりつつあるとは言え
暗くなる前に山を下りたいので
直ぐに出発します ♪
今から
まーぼーさんの ホームコース の
白木峠まで登ります ♪
白木峠への登り口までは
緩やかな坂が続きます!
まーぼーさん
軽い ギア を
くるくるくるくる回して
登り口まで アップ します♪
入口までは
まーぼーさんに牽いて頂いたのですが
油断して気を抜くと離される! wwwww
お、おいらは
十分 アップ できました… _:(´ཀ`」∠): _
白木峠への入口に到着しました!
季節料理笹舟の所が入口に成ります ♪
と言っても
こちらからの ルート は
正確に言うと
ショートカットルート であります ♪
ショートカット を上って
正規 ルート との合流地点まで
約 1.6 km の距離ですが
正規 ルート で登ると
3.7 km になります!
しかーし!
正規 ルート だと
合流点までの勾配は
最大でも10 % 未満なんだけど
ショートカットルート だと
合流点までの勾配は
最大で 12 % 前後になりますので
ショートカットルート の方が
一気に脚に負荷を掛ける事ができます ♪
勾配は きついけど
ふたりで喋りながら登っていると
楽しいし、気も紛れるので
然程きつくありません ♪
щ(`∀´щ)
その割には
はーはーぜーぜー
言っていたけどな! www
合流地点まで登ると
暫くは 緩い坂が続きます ♪
白木地区の集落を過ぎて
峠手前になると
勾配が10%位に成って
ゴールであります ♪


直ぐに暗くなるので時間もありません!
汗冷えもしますので
写真を撮ったら
さっさと下山します ♪
おいらは そのまま福岡側に下山し
まーぼーさんは Uターン するのかと思いきや
福岡側の麓/福吉 ( ふくよし ) まで
お付き合いして頂きました ♪
福吉からは
おいらは 右折して前原 ( まえばる ) 方面へ
まーぼーさんは 左折して 唐津方面へと
お別れであります!

まーぼーさ~ん ♪ \(^o^)/
今日は まーぼーさんの夕練に
参戦させて頂いて
ありがとうございました ♪
バリバリ 楽しかったですよ~ ♪
是非また行きましょう ♪
福吉でお別れしてからは
夕景を楽しみつつ
写真撮影を楽しみつつ
マッタリ と帰宅していきました ♪
嗚呼…
今日は 休日出勤で
気分が落ち込んでいたのですが
少しの時間でしたが
まーぼーさんとの楽しい ライド が出来て
良かったな ♪ (*´ω`*)
♪(´ε` )
山は みんなで登ると
楽ちんやで~ ♪
今日は 休日出勤だったけど
楽しい ライド が出来て良かったね ♪
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
休日出勤で手当てを稼いで
ライド まで楽しめたんだから
サイコー じゃねーか! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
5 月の ツールド 国東に向けて
山練習を増やしていかないとな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 72.5 kg
体脂肪率 : 25.7 %
【今日のジテ通風景】





【 03 月 04 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.22 : 復 41.88 km
平均速度 : 往 26.41 : 復 23.53 km/h( Net )
平均速度 : 往 22.79 : 復 18.46 km/h( Gross )
最高速度 : 往 37.10 : 復 54.80 km/h
平均回転 : 往 88.00 : 復 80.00 rpm
最高回転 : 往107.00 : 復 113.00 rpm
獲得標高 : 往 67.00 : 復 428.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 74.00 : 復 452.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往642.00 : 復1007.00 kcal
平均心拍 : 往134.00 : 復 144.00 bpm
最高心拍 : 往154.00 : 復 176.00 bpm
平均気温 : 往 1.70 : 復 8.00 ℃
最低気温 : 往 0.00 : 復 5.00 ℃
最高気温 : 往 12.00 : 復 15.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 2 回
自転車通勤 : 3, 4 日
サイクリング : 日
イベント :
↓↓↓ ジテ通復路(帰宅)+白木峠 ↓↓↓
変態!ww と後ろ指を差される ローディー は やっぱり変態なのか? (6 ̄ ω ̄*)
Category: 自転車&サイクリング 03/03 /2017 (Fri)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島は 好天気 ♪
日中は ポカポカ して
春の陽気でしたね ♪ (*´ω`*)
お陰で
ジテ 通で使った サイクルウェア も
短時間で良く乾いてくれました ♪

そう!
今日は ジテ 通に
出撃してきました ♪ \(^o^)/
痛めていた 右ハム が
気に成る所ではありましたが
若干違和感があったものの
痛みは ナッシング でありました ♪
だけどあまり負荷を掛けずに
用心して走りましたよ~ ♪
今朝、出撃時の
アメダス @ 前原 ( 糸島 ) を見てみると
気温は 7 ℃ 台でした!?
∑( ゚д゚* )
高っ!?
↑ こう思う時点で変態か? www
実際の ジテ 通 ルート では
これよりも気温が低くなるのですが
それでも今日は 暖かい朝でありました ♪
↑ やっぱり変態 www
なので今日は…
★ 吸湿発熱性素材長袖 インナー
★ T シャツ
★ 長袖 ウインブレ
★ 冬用薄手全指 グローブ
★ 夏 ビブ
★ レッグウォーマー
★ トゥーカバー
で出撃です! ( ̄^ ̄)ゞ
走り始めこそ少し寒かったけど
軽い ギアで ケイデンス を上げて走れば
直ぐに ポカポカ であります ♪
(*´д`*)
はぁはぁ…
暑くなってきたばい ♪
今朝は
平均気温 : 3 ℃
最低気温 : 0 ℃
だったんですが
会社に着くと汗だくでした ♪ ww
ロードバイク に乗らない人から見ると
彼奴等は この クソ 寒い中を
自転車で走り回って…
変態としか思えんばい! www
と後ろ指を差すのでしょうが
ローディー は 変態なんだから
仕方がありませんよね www (`・ω・´)
↑ あくまでも Piccolino の
↑ 個人的な感想であります w
( ´Д`)y━・~~
Piccolino が変態なだけだな!
復路 ( 帰宅 ) では
前回の ジテ 通同様に
ジテ 通 タイムトライアル の
衝動に駆られましたが
右 ハム がまた痛くなったらいけないので
復路 ( 帰宅 ) も マッタリ と
ジテ 通を楽しみましたよ ♪
さてさて…
明日は 「 河津桜 ライド

決め込もうと思っていたのですが
昨日の仕事で噴出した数件のトラブルの皺寄せで
明日の土曜は 休日出勤になってしまいました (T▽T)
河津桜 ライド

心惜しゅうございますが
明日も ジテ 通を楽しもうっと ♪ \(^o^)/
♪(´ε` )
お父さんは 頑張る マン ♪
河津桜 ライド

DNS は 残念だけど
明日の休日出勤、頑張れよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
どちらかと言うと
基本的に ローディー は
変態だよな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
いやいやいや!
Piccolino が変態なだけだな! ww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 未計測
体脂肪率 : 未計測
【今日のジテ通風景】




【 03 月 03 日の ジテ 通 】
走行距離 : 往 31.27 : 復 31.67 km
平均速度 : 往 26.69 : 復 27.51 km/h( Net )
平均速度 : 往 24.45 : 復 25.40 km/h( Gross )
最高速度 : 往 45.00 : 復 41.50 km/h
平均回転 : 往 90.00 : 復 92.00 rpm
最高回転 : 往115.00 : 復111.00 rpm
獲得標高 : 往 66.00 : 復 88.00 m( Route Lab )
獲得標高 : 往 76.00 : 復 88.00 m( Edge 520 )
消費熱量 : 往702.00 : 復732.00 kcal
平均心拍 : 往140.00 : 復147.00 bpm
最高心拍 : 往170.00 : 復171.00 bpm
平均気温 : 往 3.10 : 復 3.80 ℃
最低気温 : 往 0.00 : 復 2.00 ℃
最高気温 : 往 15.00 : 復 6.00 ℃( 参考値 )
当月出撃回数 : 1 回
自転車通勤 : 3 日
サイクリング : 日
イベント :
串 カツ 屋で、漬け ダレ が別料金だったら怒りますか? 怒りませんか? (´・ω・`)
Category: 自転車&サイクリング 03/02 /2017 (Thu)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加 + 1 人のお見送り
が決まっています ♪
お見送りの方は
もしかしたら少しだけ
お付き合いして頂けるかもしれません ♪
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日の愛しか糸島の午前中は
弱い雨が降ったり止んだりしていました!
福岡市内では
雹 ( ひょう ) も降ったみたいですね!
勿論 今日は
車通勤であります ♪
さてさて…
今日は ネタ がございませんので
2 月 12 日 (日) に出撃してきた
牡蠣小屋 & 唐津 バーガー 襲撃 ライド ♪
の続きを綴る事にしましょう ♪
前回までの内容
★ その 1
それでは…
いつもの様に
いつもの如く
記事内の 「 今日 」 とは
2 月 12 日 (日) の事を表しますので
ご注意下さい ♪ (*^ー゚)b
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
前回は
筑前前原駅前 ファミマ から スタート して
僅か 4.5 km 走っただけで
牡蠣小屋に到着した トコ まで話していました ♪
その続きであります ♪
牡蠣小屋に到着すると
牡蠣小屋 ( ビニールハウス ) 横に
自転車を止めて
お店の方に手招きされるが儘に
小屋内に雪崩れ込みます ♪

お店の方からは
炭焼き台の方に案内されましたが
炭焼きだと、火の粉が飛んできて
サイジャ が焼けて
穴が開く可能性がありましたので
ガス 焼き台に変更して貰いました ♪
で、事前に ネット で調べていた
セットメニュー を注文するも
お店の方から
セットメニュー は ありません!
との返答がっ!? ∑( ゚д゚* )
しかもあろう事か
醤油 や ポン酢 などの調味料が
有料になっていました!? (ll゚益゚)
そんな訳ないだろう! wwwwwww
と、お店の方と話すと
何だか違う感じが… (´□`川)
と、隣の牡蠣小屋と
間違えていました… 〇| ̄|_
どうしよう…
店を変えようか… (-公- ll)
と迷っている間にも
お店の方は 聞こえぬ振りをして
どんどんと準備を進めていきました! ww
結局…
ま~いいや!
となって
この間違った牡蠣小屋で
牡蠣を食べる事になりました (汗)
だけど セットメニュー が無いと
食べる人、食べない人との間に
不公平感が出てしまうので
お店の方に言って
牡蠣,蛤,サザエ,海老などを
1 人当たり 2 千円で
見繕って頂きました ♪
因みに…
牡蠣を含めた貝類,烏賊,海老等が
駄目な サク さんは
魚を少しだけ食べていました!
それなのに
ピコライド に参加下さって
ありがとうございました ♪ ( ̄^ ̄)ゞ
また…
あり得ない有料の醤油と ポン 酢は
テル さんの奢りであります ♪
(* ̄∇ ̄)ノ
テル さん
あざぁ~っす♪
牡蠣小屋内は 換気が必要と言う事で
至る所が開けられていて寒かったけど
みんなと一緒に ガス 焼き台を囲んで
とても楽しかったですよ ♪





(´-`).。oO
だけど
有料調味料のこの店は
もう無いな… w
(´-`).。oO
串 カツ 屋に行って
漬け ダレ が有料って言われたら
みんな キレ るだろうな… ww
(´-`).。oO
餃子屋に行って
酢醤油 や ポン酢 が有料って言われたら
みんな キレ るだろうな… ww
(´-`).。oO
福岡で とんこつラーメン 屋に行って
紅生姜 や 辛子高菜 が有料って言われたら
みんな キレ るだろうな… ww
↑
その昔、辛子高菜が有料の店が在って
驚きを隠せなかった経験あり ♪
(´-`).。oO
大好きな 愛しか糸島の
牧のうどん に行って
入れ放題だった刻み ネギ が
有料って言われたら
おいらは 間違いなく
キレ るな! wwwwwww
⇒ 間違って襲撃した有料調味料の牡蠣小屋
⇒ 襲撃し損ねた牡蠣小屋
来 シーズン は
漁港じゃない牡蠣小屋を
襲撃してみようかな ♪
さて…
牡蠣小屋を襲撃した後は
ここから唐津へと進撃します!
されどその前に
ここで新たな戦友が合流します!
LINE で繋がる
Taku ⑧ さん ( ハチさん )
であります ♪
ハチさん とお逢いするのは
一昨年 11 月に一緒に出走した
福岡 ・ 玄海 センチュリーライド
以来であります ♪
ハチさんは 牡蠣 アレルギー で
牡蠣鍋に入っている
牡蠣以外の食材を食べただけでも
アレルギー が出た!
と言う事で
牡蠣小屋以降からの参戦となりました ♪
ハチさん に電話を掛けてみると
もう既に同漁港内で黄昏ていた模様 w
ハチさん も合流し
改めてみんなで
簡単に自己紹介を行います ♪

左から…
★ 太刀洗町からお越しの
★ 銀将 ( ぎんしょう ) さん
★ 唐津市からお越しの
★ まーぼーさん
★ 那珂川町からお越しの
★ ハチさん
★ おいらと同じく
★ 愛しか糸島市からお越しの
★ Hさん
★ 福岡市からお越しの
★ サクさん
★ おいら
★ 福岡市からお越しの
★ テルさん
さぁ!
唐津へと進撃していきますよ~ ♪
って、今宵は ここまで!
この続きはまた
明日以降にでもお話しします ♪
♪(´ε` )
小屋間違いで
やらかしちゃたね~ ♪
ドンマイ!
ドンマイ!
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか…
普通、醤油 や ポン酢 は
無料だろ! wwwww
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
まぁ…
店を間違えた上に
調味料が有料だったけど
みんなで楽しめたんだから
良いじゃないか ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか
「 有料調味料 」
「 有料調味料 」 って…
余程悔しかったんだな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
だけどその有料調味料は
テルさん の奢りだったんだけどな! www
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.2 kg
体脂肪率 : 25.0 %
久々の個人 タイムトライアル に参戦してみた ♪ __o孕o三 シャー__
Category: 自転車&サイクリング 03/01 /2017 (Wed)
(´・ω・)_/ お知らせだよ ♪
来る 3 月 12 日 (日) に
2017年 第2回 ピコライド
プノンペンラーメン 襲撃 ライド ♪
を開催致します ♪
集合場所 と 集合時間 は
下記の通りであります ♪
集合時間 : 8時 ( 出発時間 : 8時30分 )
集合場所 : 久留米市中干出 ( なかひいで ) 公園駐車場
★ 駐車料金は 不要 ♪
当初は
福岡県春日市の 某コインパーキング を
集合場所にしようかとも思いましたが
そうすると、目的地までの往復距離が
最短でも 120 km を越えてしまいます!
チョイ と寄り道をしたら
150 km 位に成っちゃいます ♪
今回の企画 ライド は
オープン 参加方式なので
どの様な 走力 ・ 脚力 を持たれた方が
参加されるのか分かりません!
なので集合地を久留米市として
目的地 + 寄り道をしても
100 km 位に成る様に考えています ♪
(´-`).。oO
寄り道せずに
最短往復だけだと
80 km 位かな…
基本的に ルート は
筑後川 サイクリングロード や 平坦になりますが
一部には 緩い坂もございます ♪
だけど、ガッツリ 山登り ルート なんかは
ございませんので、ご安心下さい ♪
坂は 走るのが遅いし
登るのが苦手~ (>_<)
とおっしゃる方でも
速度を合わせたりしますし
待つ事もします ♪
場合によっては
おいらが最後尾に着いて
一緒に登ったりもします ♪
щ(`∀´щ)
てか、Piccolino が 登り坂で
置いてけぼりを喰らわない様に
しとかないとな! www
距離は 少~しだけ長めではございますが
ピコライド は 基本的に
ゆる~い サイクリング なので
参加者は ガチ 勢を除いて ( ← ここ大事! ww )
老若男女を問いません ♪
今日現在、おいらを含めて
6 人の参加が決まっています ( 多分 w )
参加してみた~い ♪ \(^o^)/
とおっしゃる方は
当 ブログ の コメ 欄に
その旨お書き込み頂くか
ツイッター でお申し出下さい ♪
⇒ Piccolino の ツイッター ♪
__o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 シャー__
こんばんは
愛しか糸島の Piccolino です ♪ (*^ー゚)b
今日から 3 月ですね!
今年度もあと 1 ヵ月であり
卒業 シーズン でもありますね ♪
卒業式と言えば…
制服の~ 胸の ボタン ~ を~ ♪
下級生達に~ せがま~ れ~ ♪ ( 斉藤 ❤ 由貴 )
た事が無い Piccolino であります! ww
щ(`∀´щ)
モテ ないからな! ww
さて…
昨夜、おいらが信頼している天気予報 サイト
日本気象協会の tenki.jp
を確認すると
今日の 18 時以降の
降水確率は 40 %!?

おいらの ジテ 通出撃条件は
以下の通りであります ♪
1.降水確率が 30 % 以下であること
2.体調が良好であること
3.心が折れていないこと
(。-_-。)
1 項に抵触してる。。。
また、NHK-TV の天気予報では
九州北部では 夜遅くに雨
との予報も出ていました!
(´-`).。oO
今までの経験からして
予報よりも早く降り出すって事も
無きにしも非ずだな。。。
と言う事で
今日の ジテ 通は DNS したのですが
今朝、改めて天気予報を見てみると
今日の降水確率は 終日10%とか…
日付が変わってから雨が降り出すとか…
の予報がされていました!?
しかも
こちらも信頼している予報の一つ
地元密着型の気象予報士
佐藤栄作さんの予報では
やはり今日は 降らない
とおっしゃっていました。。。

щ(`∀´щ)
だけど tenki.jp では
今日一日、頑として
18 時以降の降水確率 40 % を
堅持していたけどな! ww
で…
結論を言うと
今日は 夜になっても雨は降らず
ジテ 通に出撃しても
問題ありませんでした… (TωT)
(´・3・`)
信頼している予報 サイト でも
たまにはそんな事もあるさ!
でも良いんです!!
と言うのも
3 日前の日曜日に出撃した
楽しかった北九州 グルメライド の時に
とある理由で、おいらは
右 ハム を若干痛めてしまいました (>_<)
翌日の月曜日は ジテ 通を休みました
(´・3・`)
ツールド 国東の
エントリーフィー の支払いにも
行かなければならなかったしね。。。
で…
昨日の火曜日は ジテ 通に
出撃して参りました ♪ ( ̄^ ̄)ゞ
ジテ 通往路 ( 通勤 ) は 気温が低いし
寝起きと言う事もあって
思う様に体が動いてくれませんので
マッタリ と進撃します ♪
痛めていた右 ハム も
全然問題ありませんでした ♪
で…
体が動く ジテ 通復路 ( 帰宅 ) では
チョイ と思うところがありまして
久し振りに
ジテ 通 タイムトライアル を決行!! (`Д´)ゞ
復路 ( 帰宅 ) は 微風向い風でしたが
ブラケット の先端や下 ハン を握り締めて
姿勢を低くして走れば問題ないでしょう ♪
会社から スタート して
自宅前までの約 32 km の区間で
時間を計測します!
勿論目標は…
Ave. 30 km/h オーバー!!
会社を スタート してからの唐津市街地と
ゴール が近くなってきた糸島市街地では
思う様に速度を上げられませんので
車や信号機が少ない
虹の松原,海岸線 ルート,二丈平野の田園地帯で
タイム を稼いでおく必要があります!
されど トルク を掛けて走っていると
途中から再び右 ハム に痛みが!? (>_<)
なので ギア を 1 枚 ないし 2枚軽くして
ケイデンス を上げる事で カバー します!
そ、そうすると今度は
心拍数が高止まりしてきつい! ww
(*´Д`) ~❤
はぁはぁ…
だけどそんな時は
意識して呼吸 ( 複式呼吸 ) を行います!
特に、息を吐く事に意識します!
すると呼吸が落ち着きますが
それでもやっぱりきつい! www
向い風を少しでも軽減する為に
姿勢を低くしているので
尚の事、呼吸が苦しい!
おまけに
姿勢を低くしているが為に
脂肪をたっぷりと備蓄した
おいらのおなかに膝が当たって
ペダリング を阻害している! wwwww
結構頑張ったのですが
結果は
Ave. 28.2 k
と言う、体たらく 〇| ̄|_
((((;゚;Д;゚))) ← 言い訳
む、向い風
だったからな…(震)
おいらは
この ジテ 通 タイムトライアル で
Ave. 30 k を越えた事は
数回しかありません!
しかも ギリギリ の 30 k 台で…
Ave. 31 k を越えた事は
無いのであります!
(´-`).。oO
嗚呼…
35 k 以上で巡航しても
屁とも思わない身体が欲しい…
で…
右 ハム の傷みも再発したので
結果的に今日の ジテ 通 DNS は
右 ハム にとっては
良かったのかもしれませんね ♪
明日こそは 雨が振るみたいなので
明日もゆっくりと
右 ハム の養生をしときましょう (。-_-。)

♪(´ε` )
先ずは体脂肪を減らせよ~ ♪
そうだな!
先ずは要らぬ錘 ( 脂肪 ) を
捨てる事から始めるべきだな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
軽さは正義!!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
次の タイムトライアル は頑張れよ~ ♪
って おっしゃって頂ける方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
てか、ハム をしっかりと
養生するんだな!
って おっしゃる方は
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
何かしら一つ…
何かしら一つでも
ご共感頂ける事がございましたら
『 ロードバイク 』 の バナー を…
m9っ^-^) ポチッ ♪
と お願いします
|||||||
▼▼▼▼▼▼▼

にほんブログ村
【 今日の健康診断 】
体**重 : 73.2 kg
体脂肪率 : 25.0 %